![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c3/a2bebd34706e7175f6537809e86b0b6d.jpg?1586221117)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/d6ada022c8f14836aa62781b30b27007.jpg?1586221115)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/37e3117414c20223a944ff99e005c09a.jpg?1586221116)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/e41263b026979203b2542b8db54ff4f8.jpg?1586221117)
いつもよりだいぶ遅くいつもの道を歩くと向こうから先月お会いした先輩が。
同じコースを走ってるのは知ってたが時間が全然違うから「今日はもしかしたら会うかな?」なんて思ってたら予想通り遭遇。
笑顔で握手を。
時間にして1分くらいだったが談笑してそれぞれの方向へ。会えて嬉しかったな。
SNSなどを観ていると人間同士の罵り合いが激化していて心が一層荒む。
非常事態宣言を明日出す為の準備をしている
それはもう非常ではない。
公平に行き渡らない給付金や牛肉券、マスク2枚
などなど情報が錯綜していて何が真実かわかりずらい。
なぜわざわざ複雑にするのか理解に苦しむ。
会見を観る。
いつもの
大胆な
前列のない
思い切った
3つの「はいはい…またそれか…」なフレーズ。
やれやれだ。
何度も繰り返す「国民の生活に寄り添って」。
これも聞き飽きたし全てが抽象的で聴いていて嫌になる。
と、毎日こういう気持ちで張り裂けそうだ。
なんかスッキリしたいなぁとは思うがほとんどが3密に該当するためやはり歩くくらいしかストレス解消方がないのも事実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/19/e69405a9707e1c972e74ac3bbc1e4bce.jpg?1586222802)
酒を呑まないようにするには早々に満腹になればいいのだ、と夕方過ぎて豚キムチと卵かけご飯。
「ナチ・ハンターズ」season1を観終えた。
正直スッキリする終わり方ではなかったが2があるとすれば楽しみだ。