![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/1b8425cb6b238b8e50b3d133dd29eea6.jpg?1588197634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/80/727dadb5836cbfba697647669e30d177.jpg?1588197634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/6103112506ee20db3ce12de731a34554.jpg?1588197635)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/906c9ef2980e02cfc210d3c098dbf95f.jpg?1588197634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/45966c12a785181fe1d43da9fdaee787.jpg?1588197638)
こうも毎日毎日長距離歩いてるといい加減川沿いも飽きてきて目的地を探すのも大変だ。
思い出したのは給水塔。
前回の世田谷給水塔からだいぶ間が空いてしまったがいろいろ調べたら多摩川団地内に給水塔があるらしい。ん?そう言えば昨日通りかかったような…なぜその時思い出さなかったんだ…
気を取り直し朝も早よから出発。
iPhoneMAPで調べると片道8kmちょっとだからなんてことはない。
しかし甲州街道ひたすら直進というのはなんとも面白味に欠けるが仕方ない。
思ったより遠いな…と着いた10km超えていた。
しかも一つかと思った給水塔は見えるだけで三箇所もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/92/91fd65f51c4950c12ef809f10d2509ee.jpg?1588198306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/63/08a0706baf5bc254cdfa32a1f2f1b894.jpg?1588198305)
「小さな世界はワンダーランド」(2015) 「ライフ」「ネイチャー」などのイギリスBBCチームが制作したドキュメンタリー。
一体どうやって撮影したんだ?な普段決して観ることのできない小動物の世界にただただ感動。
「マリアンヌ」(2017)
切なすぎるやないか…
ズシンとくる映画だった。
帰宅して今週分のおかずを大量に作り置きして冷凍。
振り幅広い映画を二本立てして19:30には寝落ち(休肝日なのに)。