岩倉橋の白鳥の様子を見てきました
ブログやFMラジオで岩倉橋に白鳥が来ている
というニュースがあったので様子を見にきました
今日(1/21)の昼時点では、1羽もいませんでした
(撮影日:2025.1.21)
高崎染料植物園の福寿草の様子を見てきました
ツボミもいっぱいあるので
晴れていれば大きく咲くのかな?
染色工芸館の前の花壇
すごい綺麗に片付いているので
今年は全部抜いてリニューアルかな
と思ったら、
福寿草が目立つようになってました
(撮影日:2025.1.19)
群馬フラワーハイランドへ登っていく道が
通行止めなので、気分転換に鏑川の様子を
みてきました
ようやく白鳥がきたようです
この日(1/14)の昼頃では、6羽いました
新幹線と白鳥です
(撮影日:2025.1.14)
群馬フラワーハイランドに行きましたが
登っていく坂が通行止めです
災害復旧工事は、いつ始まるのか
いつ終わるのかの情報がわからないので
今年はダメかな
迂回路があるようです
看板の横が空いているので
登って行ったら
完全に通行止めでした
(撮影日:2025.1.14)
深谷市の緑の王国へ節分草を撮りにきました
昨年の今日に来たときは、2つ咲いていましたが
今年は一つも見つからなかったですね
近くに、スノードロップが咲いていたので
撮ってきました
(撮影日:2025.1.13)