深谷パティオの桜とチューリップの様子を見てきました。
チューリップは白が咲いていますが、他の色はこれからですね
ちょっと早かったです
桜は、数個咲いているので、来週には桜とチューリップが
同時に咲いてる所を撮れそうです
でも、来週の土曜日はパティオまつりなので
すごく混みそう
桜のようす
(撮影日:2024.3.30)
ここ幾日かは、仕事で県外にいましたので
慈眼寺の様子がきになっていたので
帰って来てすぐに様子を見てきました
境内の桜は見頃になりつつあります
天気が良くないのが残念
桜に曇り空は、同じような色なので相性が悪い
(撮影日:2024.3.28)
わたらせ渓谷鉄道、神戸駅のハナモモの様子を見てきました
咲き始めです。
ハナモモ、咲き始めですね
神戸駅周辺の道路は路駐防止のコーンがはるか向こうまで置いて有ります
帰りに寄った、丸美屋のレトロ自動販売機、天ぷらうどんの値段が250円から300円になっていました
(撮影日:2024.3.21)
赤城千本桜公園の菜の花の様子を見てきました
開花状況は、以前来た時とあまり変わってないですね
最近寒い日が続いているので、開花が遅れ気味です
今日も現地では気温5度、
快晴ですが雪が飛んできてました
桜はまだツボミですね
こちらは河津桜、遠目ではピンクが綺麗ですが
近目では、見頃を過ぎていて、緑の葉が出てきています
(撮影日:2024.3.21)