写真ブログ

花と風景の写真

ろうばいの郷2025

2025-01-08 15:55:18 | タムロン28-300VC

松井田町のろうばいの郷の様子を見てきました

かなり咲いてますね

ろうばいの郷のホームページ

新しくなったけど

今、開演しているのはわかった

その他は???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2025.1.8)

 


ガバ沼・多々良沼の白鳥2015(その3)

2025-01-04 17:01:06 | 100-400L

多々良沼の白鳥の続きです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2025.1.3)

 


森林公園の梅2025

2025-01-04 16:16:52 | 50-500

武蔵丘陵森林公園で梅を撮ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2024.1.4)

 


ガバ沼・多々良沼の白鳥(その2)

2025-01-03 16:02:43 | 100-400L

ガバ沼・多々良沼の白鳥を撮ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2025.1.3)

 


ガバ沼・多々良沼のカワセミ2025

2025-01-03 15:55:18 | 100-400L

ガバ沼・多々良沼でカワセミを撮ってきまし

天気が曇り空なので、発色はイマイチ

 

 

 

 

(撮影日:2025.1.3)

 


2025年初詣

2025-01-02 13:57:11 | DC-TX2

初詣に貫前神社に行ってきました

 

 

 

 

 

(撮影日:2025.1.2)


正月は高崎だるま市2025

2025-01-01 15:29:11 | タムロン28-300VC

高崎のだるま市を撮ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2025.1.1)

 


2025年 初日の出

2025-01-01 08:36:45 | 100-400L

毎年同じく自宅のベランダから撮ってます

超望遠レンズを手持ちで撮っているため

太陽の位置が定まってません

本年もよろしくお願いします

 

 

 

 

(撮影日:2025.1.1)

 


2024年 アクセス数集計

2024-12-31 09:48:33 | その他

年末の31日なので

毎年恒例のアクセス数を集計してみます

ブログを始めた2010年12月30日から

昨日(2024年12月30日)まで14年のベスト10

1 2022/8/14 SLぐんま よこかわ 2022.8.14 85706
2 2023/10/22 桜山の紅葉と冬桜2023 54657
3 2024/4/4 館林鶴宇田川の桜2024 42676
4 2012/10/13 谷川岳(天神平)の紅葉 6574
5 2012/3/15 G1 X クローズアップレンズ 6352
6 2016/11/19 昭和記念公園 日本庭園の紅葉2016 5433
7 2010/12/31 S95カスタムグリップとシャッターボタン 4937
8 2018/8/18 ひたち海浜公園のコキア2018 4677
9 2015/5/3 日本一のモグラ駅 土合駅 3789
10 2011/6/14 高崎 観音山 清水寺 アジサイ 3289

1番目から3番目までは、gooブログのトップページで2日間紹介された記事です

トップページで紹介されると、アクセス数が桁違いに増えますね

実力としては、4番目の谷川岳の紅葉が妥当な線ですかね

 

次は2024年のトップ10です

1 2024/4/4 館林鶴宇田川の桜2024 42676
2 2024/5/18 榛名山のツツジ2024 1523
3 2024/4/29 骨波田の藤2024 1377
4 2024/2/7 伊勢崎市民の森の河津桜2024 1097
5 2024/4/30 鼻高展望花の丘のネモフィラ2024 979
6 2024/5/2 赤城自然園のツツジ2024 892
7 2024/7/29 高山村のたんぼアート2024 735
8 2024/2/17 伊勢崎市民の森の河津桜2024(その2) 679
9 2024/6/9 らんざんラベンダーまつり2024 664
10 2024/7/4 鼻高展望花の丘のひまわり2024 626

こちらも1番目はgooブログのトップページで紹介された記事です

2番目は「榛名山のツツジ」ですが、「伊勢崎市民の森の川津桜」はトップ10以外にもあるので

合計すれば「榛名山のツツジ」を超えるので、実力では「伊勢崎市民の森の川津桜」ですね

2月から3月頃の茶色い景色の中でピンクの河津桜が気になるようです

 

来年もよろしくお願いします  kamehana

 

 


空から富士山

2024-12-30 12:48:10 | DC-TX2

仕事で乗った飛行機からの富士山です

 

 

 

 

 

 

(撮影日:2024.12.24)