出張で岸和田のビジネスホテルに泊まりました
近くにお城があるとの事なので
朝食前に散歩してきました
岸和田城でよかったかな
小さいけど綺麗な城です
詩吟の練習をしている人もいて、なかなか雰囲気がよかったです
さすがに朝が早いので大手門は開いてませんが
また来てみたい城です
お城の近くにあった神社の本殿
新大阪駅で上りの新幹線を待っていたら、下りのホームにドクターイエローが来ました
時間は15:00頃かな
そばに行ってみたかったのですが、あと数分で上りの新幹線が来るので、遠くから撮れたのがこの2枚
見られただけでラッキー
東京都唯一の道の駅「八王子滝山」
ここの前の通りは何回か通ってますが、いつも混んでいて駐車場に読められない車が溢れてます
今回は、朝が早かったので車を止められました
しかし、9時になり売店がオープンすると、いつも通り駐車場から車があふれてます
この原因は、農産物販売コーナーで人が溢れてます
新鮮な野菜なのか、安いのかは、おじさんにはわかりませんがこれが原因で車が止められません
(撮影日:2015.04.12)
わ鉄の神戸駅の帰り道、国道122号に自動販売機コーナーがあります
なつかしい自動販売機があります
ちょっぴり辛い青唐辛子と書いてありました
てんぷらうどんを食べましたが
1cmくらいの青唐辛子が入っていましたが
涙が出るくらい辛かった
これで250円はお得です
先日のTVでやっていましたが、ここのうどんと天ぷらは近くのレストランで作っていて
1日に1回、自動販売機に入れにくるようです
青唐辛子がきいていておいしかったです