写真ブログ

花と風景の写真

渋川 行幸田のソバ畑 2013

2013-09-22 16:17:37 | RX100M2

彼岸花の赤い景色が続いたので、違う花を

渋川行幸田のソバ畑です

昨年までは全面ソバ畑だったのですが、今年は一部太陽光パネルが並んでいるし

他の場所はフェンスで囲まれて重機がありました

時の流れでしょうか、しょうがないですね

 

 

(撮影日:2013.09.22)

 


群馬昆虫の森 彼岸花 2013

2013-09-22 15:27:22 | RX100M2

群馬昆虫の森野彼岸花を撮ってきました

さすが昆虫の森、他のところと違って蝶々が飛んでいる確率が高いです

でも、黒アゲハ?と彼岸花のコラボは撮りそこねました

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

 

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

(撮影日:2013.09.21)

 


太田 常楽寺の彼岸花 2013

2013-09-21 18:45:15 | RX1

早川渕、御嶽山に続いて太田の常楽寺へ

常楽寺は花の寺で、この時期は彼岸花がたくさん咲いてます

今日は暑かったせいか蚊が沢山いて5箇所刺されました

池があるので蚊に注意です

 

 

 

 EOS 7D/シグマ50-500

 

 

 EOS 7D/シグマ50-500

 

 EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

(撮影日:20132.09.21)

 

 

 


伊勢崎 境 早川渕の彼岸花 2013(その2)

2013-09-21 16:45:33 | RX100M2

先週の様子だと今週あたりが見頃だったので今週も撮りに来ました

規模は巾着田にはぜんぜんかなわないですが、写真に撮れば赤いじゅうたんと木陰が

巾着田に近い景色になります

 

 

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

 

EOS 7D/シグマ50-500

(撮影日:2013.09.21)

 

 

 


前橋 江木町のヒマワリ畑2013

2013-09-15 17:01:18 | RX100M2

国道50号線の「小島田」の交差点を北上し、大胡方面に向かって走って行くと、道路の左側

JA前橋の南側、前橋東高の東側に、今、ひまわり畑があります

今日は、午前中が台風の影響で大雨だったので、午後に行ってみたら、残念、逆光です

 

午後の光は逆光です

 

 

ほとんどが東を向いているので逆光ですが、中にはひねくれ者というか個性的というか西向きのものがあるので

それを狙って撮ってみました

 

 

 

 

 

(撮影日:2013.9.15)

 


信州 佐久のコスモス街道

2013-09-15 12:30:34 | RX100M2

長野県佐久市、私的には信州の佐久と呼ぶほうが好きなんですが

コスモス街道のコスモスが見頃です

コスモス街道は全長で9kmくらい有るらしいのですが、

道の端にコスモスが咲いてるだけなので写真も地味なので

コスモスまつりをやってる会場で撮ることにしました

 

 

 

 

 

みんな並んでいたので一緒に並んだら、つきたての餅を配ってました

あんこ餅ときなこ餅、おいしかったです

 

 

 

EOS 7D/EF70-200L

 

EOS 7D/EF70-200L

 

EOS 7D/EF70-200L

 

EOS 7D/EF70-200L

 

EOS 7D/EF70-200L

(撮影日:2013.09.14)