伊香保温泉の河鹿(かじか)橋の紅葉を撮りに行ってきました
回りの山は紅葉が進んでいますが
河鹿橋のモミジはまだ青いままです
見頃はもう少し先になりそうです
石段の登り口付近は紅葉していました
伊香保神社の裏の山は紅葉しています
河鹿橋の前のモミジはまだ青いまま
近くの駐車場にあるモミジが紅葉していました
(撮影日:2016.10.22)
ひたち海浜公園のコキアを撮ってきました
ちょうど見頃なので人が多かったですね
今朝のTVで紹介されていましたが
昨日は平日でも1万人の入場者がいたそうです
この週末の土日はもっと混むんだろうね
(撮影日:2016.10.21)
はにわの里は高崎駅で上越新幹線と北陸新幹線が分岐した先にあるので
分岐後の上越新幹線の高架と北陸新幹線の高架がそれぞれ見ることができます
新幹線とコスモスをとってみました
上越新幹線とコスモス
新幹線が小さくて見えなので拡大しました
こちらは北陸新幹線
これも小さくてみえないので拡大しました
(撮影日:2016.10.19)
碓氷峠鉄道文化むらの「鉄道の日の記念イベント」があったので
ついでに横川駅に登って来る「SL碓氷」を撮ってきました
煙とヘッドライトが見えてきました
ほぼ登りきっているので黒い煙は出ませんが
駅の手前で警笛を鳴らしてくれました
この白い蒸気は警笛の蒸気ですね
(撮影日:2016.10.16)
天気が良いので軽井沢の雲場池の紅葉を撮りに行ってきました
前回は、3日前だったので、あまり変りません
相変わらず、紅葉しているのはごく一部の木だけですが
その紅葉している木だけ撮ってます
前回より青空が綺麗ですね
(撮影日:2016.10.16)
伊勢崎の小泉稲荷の大鳥居のコスモスを撮ってきました
今が見頃ですね
大鳥居からちょと離れたところのコスモスいっぱい咲いていて
久々にピンクの絨毯を見ました
ここまでがRX1、バッテリーが無くなってしまった
ここから先はEOS Kiss X7i+EFS18-135
(撮影日:2016.10.15)