お茶でもどうぞ2

「お茶でもどうぞ」の後継です

楽しい自転車乗り

2023-11-17 17:34:20 | 日記


雨がちな日でした。夕方近くになってから、もう降らないかな?と思ったので、自転車
乗りに出かけました。
もちろん、帰宅した頃はかなり暗くなっていました。が、点灯して帰宅。細めの道は
車がほとんど通らないし、県道は歩道があるので、そこを走ります。
確か歩行と自転車と双方が通行可能だったかと・・・。

 

帰宅したら、こんなカボチャが・・・。隣からもらったようです。

 
 中身はこのように。種らしいものが下のほうにありますが、これもたべられ
 そうです。

 
    自家製白菜 家内の作品です

今日は、雨がちな日だったので、力仕事など外での仕事は一切しませんでした。
が、道路はほとんどが安全なので、家内から「行っても良いよ」と言う許可が出たので
自転車乗りに出かけたわけです。
キョロキョロする訳ではありませんが、風景が例え見慣れた所でも、良く見られて
自転車乗りは楽しいです。気になる所があったら、ちょいと自転車を駐めてじっくり
見られるし、家並みの様子を見るのもたのしです。
もし庭などが走りながらでも見られたら、「あのようにすれば良いんだな」と庭の
様子を見ることもできるので、参考になることも多少はあります。
電動アシスト自転車は、電源を入れないと、モーターが着いている分だけ車体が重く
なります。登り坂あるいは、よほど疲れてしまったとき以外は電源を入れません。
それなので、それだけ運動になります。

 
   少し前に咲いていた花。 名前は分りません。

そろそろ石油ストーブが必要かなと思ったので、ストーブのタンクに石油を補給
しました。最初なので、石油ポンプの電池はスイッチを入れても動かないし。手道の
ポンプも、割れてしまっているのか怪しい。それでも何とか一つは動きました。

冬の用意は早めが良いかな?と思いました。暑いより、寒いほうが辛いですからね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿