午前クラスは1名さま教室、2名さま、ご自宅からオンライン。
zoom の配信はカメラは付いていないけれど、通信が安定している教室のデスクトップパソコンから。
3月9日(火)
1000円講座「パソコンから投稿!ーgooブログ編(3)ー」
を行いました
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
本日の講座内容は下記の通りです。
1月から3月まで全3回、
ZOOMで行う1,000円講座
「ブログに挑戦!シリーズ」
本日で完結編です。
パソコンやiPhoneでの投稿方法、
ブログユーザー設定のポイントや投稿の裏技等
1時間ノンストップでお伝えいたしました。
参加はご自宅で。
ZOOMを使った遠隔レッスンで講師も自宅からパソコンの画面を
共有表示してご案内するという講座で、
担当講師はドキドキでしたが、
皆さまのご協力と画面越しのあたたかい笑顔にパワーをいただき、無事に、楽しく行う事が出来ました。
ありがとうございました。
コンサポートのブログ仲間は、、、
リアルになかなか会えなくても、違うクラスで直接会ったことがない方でも、なんとなくお友達です
素敵な写真にお互い元気をもらって
いろいろな知恵や情報を共有して
季節の移り変わりを楽しんで
離れて暮らしている家族にも無事な日常が伝えられる
年代やエリアを超えて、同じ趣味、好みの方と
「いいね」「応援」「続き希望」「役立った」ボタンをワンタップて繋がれる
相手の都合を心配しながらお話ししなくてもお互いの近況をわかりあえるから
リアルで会えた時や電話でお話しできる時に、すぐに会話がつながる!さらに広がる!
そんな、ほんわかとあったか~い世界を楽しんでいらっしゃいます
K先生がコンサポートで始めて、広めてくださった楽しいブログの世界を、
お一人でも多くの方に楽しんでいただきたい!
と思っています。
コンサポートの「gooブログ」はいつでもスタートOK❣️
気になったら、ぜひ、お気軽に担当講師や受付にお声がけください。
スタッフ一同、楽しみにお待ちしています。
寺尾明子
水曜午前クラス、女子メンバー4名さま、
2月9日(火)
1000円講座「iPhone、iPadアプリで投稿!ーgooブログ編ー」を行いました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
次回、ブログシリーズ最終回、3回目は
3/9(火)13:30~ Zoomでご案内のオンライン講座です。
goo ブログ基本の使い方、パソコンで投稿する方法をご紹介いたします。
アカウントをお持ちの方もこれから取得ご希望の方もご参加いただけます。
パソコンの中の写真を投稿する方法とiPhone、iPad アプリも使って、パソコンでさらに内容アップの記事に仕上げる方法をご紹介いたします。
1回目2回目、聞き逃しちゃった!!
という方は、受付、又は、担当講師へお知らせください。
3/8まで限定で秘密の扉へご案内、
15分~30分のプライベートレッスンで承ります。
<本日ご参加いただきました皆さまへ>
gooブログシリーズのご受講、ありがとうございます。
iPhone、iPadアプリでブログ投稿、
手元で簡単に!楽しく!使いましょう!!!
レッツ、チャレンジ!!
今回の講座専用、復習のカテゴリもご活用ください。
また、来月、オンラインでお会いしましょう!
1月12日(火)
1000円講座「ブログって何?-gooブログ編ー」を行いました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
本日の講座内容項目は下記の通りです
・ブログとは
・ブログとツイッターの違い
・コンサポートのブログについて
・ブログサービスの種類@コンサポート
・校長先生のブログを見てみよう!
・コンサポートの教室ブログを見てみよう!
・gooブログ記事へのリアクションを楽しむ
・gooブログ記事へのコメントを楽しむ
・gooブログQ&A
・gooブログ使いこなし(復習方法)
・gooブログに挑戦!全3回ご案内
・最後に
教室HPのトップページこんなコーナーがあるのをご存じですか?
「コンサポート仲間の新着ブログ」 と 「コンサポートスタッフの新着ブログ」
スタートは2005年から。
コンサポートの皆さまが曜日やクラスの枠を飛び越えて安心安全に楽しんでいるコーナーです。
今年は、ぜひ、このコーナーへデビューしてみませんか??
と、ご説明とお誘い講座のご案内でした。
既に楽しんでいらっしゃるブロガーさんへはさらなるスキルアップを目指します!!
次回、2回目は2/9(火)13:30~ Zoomでご案内のオンライン講座です。
gooブログに挑戦!(2)
iPhone、iPadアプリで投稿!
「iPhoneからブログの投稿ってどうするの??」
アカウントがなくても、ご参加いただけます。
1回目、聞き逃しちゃった!!
という方は、受付、又は、担当講師へお知らせください。
2/8まで限定で秘密の扉へご案内いたします。
<本日ご参加いただきました皆さまへ>
スタート時にトラブル発生で、30分遅れての開催となりました事、お詫び申し上げます。
ドキドキのスタートにもかかわらず、スムーズにZoom講座へお入りいただけました事、心からお礼申し上げます。
日頃の皆さまのオンラインレッスン成果を改めて実感いたしました。
一人ポツンと画面の前で待っていて・・・皆さまのお顔が見えた時には本当に嬉しかったです。
ご協力いただきまして、ありがとうございました。
た・ぶ・ん・・・一番ドキドキしたのは担当講師の私です。
また、来月Zoomでお目にかかれる事を楽しみにしています。
次回は、メールは前日に届く予定です。
13時30分スタートです!
寺尾明子
宿題の確認から?!
昨年12月の授業で、クラス始まって以来はじめて、年末年始に宿題を出しました。
「年末年始のご挨拶カードを画像作成して、各自、お好みのSNSを選んでアップしましょう!」
宿題一番乗りは👇
何年も前に授業で作成したシェイプアートを使った素敵なクリスマスカード!!
クラスのFacebookグループにアップしてくださいました。
この雪だるまさん、とってもかわいい
元旦には👇
ブログへ予約投稿、大成功!!
宿題を出した担当講師が最後の宿題提出になりました。
こちらは、クラスのFacebookグループへ。
昔はあけおめメールでご挨拶でしたが、、、、、
今は、いろいろなSNSがあるので、新年のご挨拶をどこへアップするか悩みますね。
実は、、、それが宿題の一番の課題でした!!
皆さま、大成功!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
寺尾明子