巨大わらアートを見に行きました。
高さ7mの「旗を立てた馬形埴輪」、行田市の「古代蓮の里」にあらわれた巨大オブジェ。
田んぼアートの刈わらを利用して作られています。
協力は武蔵野美術大学。
馬形埴輪とマンモス 二つのオブジェは市の職員やボランティアも加わり延べ500人による力作です。
埴輪やマンモスの毛並などよくできています。
行田市には古墳公園もあり、場所は異なりますが目指すものは古い歴史で一緒です。
高さ7mの「旗を立てた馬形埴輪」、行田市の「古代蓮の里」にあらわれた巨大オブジェ。
田んぼアートの刈わらを利用して作られています。
協力は武蔵野美術大学。
馬形埴輪とマンモス 二つのオブジェは市の職員やボランティアも加わり延べ500人による力作です。
埴輪やマンモスの毛並などよくできています。
行田市には古墳公園もあり、場所は異なりますが目指すものは古い歴史で一緒です。
これ来年もやるのかな?
実物に対面したいですね\(^o^)/
蓮の時期にしか行っていませんが
これは面白いアイデアですね
そちら方面に行くことがあったらいいのですが
見てみたいですね。
ポチ~☆
しかも良く出来ていますねー♪
身体の質感も細かく良く表現出来てて \(@-@)/ ビックリ!!!
大変なご苦労の末、完成した・・・と言うことがよく分かります^^
行田古代蓮の里は蓮の花ばかりじゃないのですね♪
ポチポチ☆彡
作るのは大変でしょうね。
でも、古墳にこれが
必要なのかなぁ(*^_^*)
応援ぽち
作るのも大変だったことでしょう
細かい所も よくできていますね