東京ミッドタウン イルミ 2017-12-14 00:00:00 | 20171206たけのこ会 ブルー主体の宇宙をイメージするイルミ、荘厳さも感じられます。 カメラに入りきれないひろがり 規模大きいなぁ。 12/06
外苑いちょう並木 2017-12-12 16:05:50 | 20171206たけのこ会 12月初旬のいちょう並木です。 すでに葉が散っている樹も多かったです。 並木沿いのコーヒーカフェで暖をとりながらすするコーヒー、もう今年も師走か。 12/06
千葉市 平和公園の紅葉 2017-12-11 00:00:00 | 20171108-29千葉房総 千葉の平和公園は墓地公園になっていてお墓参りの人々来ています。 11/末でしたが紅葉は見ごろで広い園内を散策しました。 11/29
房総の朝 2017-12-10 00:00:00 | 20171108-29千葉房総 早朝、海辺まで散策しました。 陽は山手から上がります。 海は朝陽を間接的に受けゆったりとした海に陸影を落としています。 とても気持ちの良い朝でした。 11/29
千里の里夕食 2017-12-09 00:00:00 | 20171108-29千葉房総 定食料理とバイキングの組み合わせです。始めたの経験です。 定食は先に出てお刺身などでバイキングはにぎり寿司、サザエ、ハマグリなどの浜焼きや煮物・汁物・ご飯・デザート類でした。 結果的には、お刺身もたっぷり見事で、にぎり寿司や浜役は美味しくお得でした。 11/28 ↓ 以下はバイキング食べ放題、私は浜焼きばかり食べていました。
房総 海の夕陽 2017-12-08 00:00:36 | 20171108-29千葉房総 宿泊したのが房総の平砂浦で太平洋の概要が見える場所です。 雲に覆われ、海の水平線からのぞく夕陽です。 11/28
館山市 千里の風 2017-12-07 00:00:00 | 20171108-29千葉房総 泊まったホテルは千里の里。 外房の沿岸に立地されていますホテルで、評判の良いホテルです。 ホテルも夜になるとイルミネーションが輝きます。 11/28-29
館山市 安房神社 2017-12-06 00:00:00 | 20171108-29千葉房総 「安房神社」は、千葉県館山市に社を構える神社です。 創建は、神武天皇が初代の天皇となった紀元前660年頃と伝えられています。 平安時代には、国家から手厚い保護を受け、「安房国一之宮」として、広く庶民から崇敬も集めるようになりました。 広々とした境内には、本殿、拝殿、神饌所、下の宮などの社殿が並びます。 桜の時期には桜花祭が開催されます。参道は桜並木となっており、花見の名所となっています。 11/28
南房総市 小松寺の紅葉 2017-12-05 00:00:00 | 20171108-29千葉房総 600年代からの歴史を持つ真言宗のお寺です。 規模は大きくありませんが、最近紅葉で見に来る人々も増えているお寺です。 11/28