女として大阪で暮らす。(朝鮮婆ではないよ)

自然を愛する人です。
そして動物を愛する人です。
植物も大好きです。
ニコ生すき、日本の糞ばばですよ。

桜の秘密(朴正子)

2012-03-28 | 日記
暖かな春のひざしが、もうすぐに来ていました昨日の一日。
桜の花が、なぜ美しく、すごく愛されているのかと私なりに解釈しました。

まずは、うつくしい、淡いピンク色、男性女性、子供、老人、すべてに愛される色であること。
人生と同じで、咲いていくまでは、長いのに、咲いてからあっという間に、はかなく散るところではないのかと。

桜吹雪は、まるで、桜の流す涙のようで、美しくてすきです。
大阪城の見える、私の秘密の場所で今年もお花見させていただきます。

そうして、美しいピンクの妖精たちが、私たちに、優しさとあたたかさと、喜びをともにかんじさせてくれる、春にもうじき、乾杯できるから。

ほんと、生きててよかった?!

私の好きな男の場合。

2012-03-28 | 日記
無口な人です。
私の話をひたすら聞いてくれる人。

仕事はまじめで、趣味は、旅行です。
それに、運転のうまい人なのです。

それは、みんな死んだ旦那様にあてはまりますがね。

男は、黙って、○○ビールのように、ひたすら、おしゃべりではなく、黙々と生きている人がすきです。

まじめな人がいいのは、私が、いい加減で、おしゃべりだから、正反対人間があう?
らしいのですがね。

そんないみでも、無口な人は、だいすきです。
男の、大きな声のおしゃべりは、みみざわりでいけないです。
その時点で、私のストライクゾーンは、はずれてしまうのです。


天井裏の秘密(朴正子)

2012-03-28 | 日記
あるところに、古い文化住宅がありました。
そこには、昭和の時代を感じさせる街並みに隠れた様に建つ古びた木造でした。

そこの住民は、みなたいへんおとなしく、あいさつ程度はかわすものの、あんまり深入りしないいい意味で、人をあれやこれやと干渉しない、人々でした。

そこに、ある一人の人物が住んでおりました。
その人物を見た人は、ほとんどいないわけで、どんな人が住んでいるのか、皆に聞いても、帰ってくる答えは、見たことはないが、電気と音はするので、いることはいるらしいということでした。

ある時、その文化住宅の2階の住民は、夜中に天井裏で、ねずみの運動会をきいてしまい、夜明けまでねられないとき、ふとこんなことをかんがえたのです。浅い眠りで、余計なことを想像してしまったようです。

そう、あの天井裏のねずみは、にんげんのようではないかと。
その人間は、問題の部屋の住民ではないかと、たぶん、見たことがないのは、彼は夜遅く外出していくし、秘密の容姿ではないのかと。

体重も極めて、軽く、天井裏に忍び込みのは、いとも簡単にできる、小人男ではないのかと、はてその部屋に、たまに出入りする、小学生の男の子がもしかしたら、そこの住民ではないのかと。

たしかに、その人物は、小人のような大人でした。身長140センチみたないし、体重も小学生なみに、軽い男でした。
だから、天井裏に忍び込みのは、いとも簡単にできそうなかんじがしたのでした。

彼は、売れない小説家でした。
ほとんど外出は、しないで、自宅で仕事をして、顔を見せたことはないのです。

たまに、出入りするときは、だれもとうらない、夜中でした。
あるときです。

また、眠れないときに天井裏で、音がけたたましくしました。
そのときたしかに、人間であると、確信しました。それは、天井裏を見渡す穴が、人間の肌をかいまみせたからです。

さて、小人男の、目的はなんなのだろうか?
のぞき、それとも????????

あるとき、店頭に面白本がでました。

「小人の冒険(天井裏の快楽)」

つまり、あの住民が、書いたのです。

わりと、おもしろく、結構うれました。
その小人男は、間もなくお金も入り、もうけたようで、引っ越していきました。

だれも、いまでも、その小説家をみたものはいません。
ただ、古い文化住宅で、あの小説が、うまれたのはまちがいないのです。

彼方の住宅にも、天井裏があれば、こんな、小人人間がよなよな、あそびにきているかもしれませんね、ねずみでも、どろぼうでもない、秘密の遊びをする、小人男です。

やる気スイッチは、たまに故障する(朴正子)

2012-03-27 | 日記
人間には、やる気スイッチがあるらしい?

私は、故障すると、その時は少しいらっとしますが、すぐに、あきらめます。
パソコンは、いらっちの人は、できませんよ。

だって、たえず故障します。フリーズしたり、ウイルスに感染します。
最後は、壊れますから。でも、最後まで、使ったら、私はまんぞくしてます。

この子で、パソコンは、3代目ですが、なかなかいいけど、画面破壊の上に、画面が暗いので、ほかの子につないで、パソコンはしてます。

故障しても、アイディアで、私は乗り越えますね。
人間も、故障したりしたら、その日は、やる気スイッチを全部切りますね。

そうしたら、楽です。
人間だって、充電しなくてはいけないのです。

旅行したりするのが、人間の、充電です。

私の場合は、寝ることです。

ひたすら、充電は、睡眠です。

たまに、銭湯に行くのも、私の、充電方法です。

やる気スイッチが、それではいるからですよ?!

個性的だから、生きるのは楽(朴正子)

2012-03-27 | 日記
わたしは、癖のある顔と、でかい体いろんな意味で個性的。
あるいみ、人とは違う、でかい体で損をしたり、得をしたりです。

みんなと同じ=幸せ?

私は、違うんです。
幸せは、人それぞれ違うので、その人に応じた幸せの味があります。

お金がない私は、たまに、すしを(回転寿司)をいただくときが、すごく幸せです。

毎日食べたら、おいしさは、幸せは薄れてしまいます。
たまに、たべるとおいしいのですが、お寿司は、大好きだから、たまにいただきます。

おいしいものは、先に食べるのか?
わたしは、とっておいて、たべるほうですが、個性的かな?

でかい体は、あんまり私にとって、得したほうではないのですが、運動はやりやすい、しかし、目立つ杭は打たれるほうで、すごい、いやな思いはしましたね。

生きるのは、楽でいこうと、楽な生き方は、たのしいのです。

苦労しても、得るものがたくさんない時は、あきらめることも大切です。自分のこころを、楽しくさせることのできないことは、無駄な努力です。無駄な努力で、人様を探偵する人、つかれないのかなあって、思います。

人の不幸を穿り出すほど、いやな生き方はないのです。

もちろん苦痛以外のなにものでもない、ひとのあらさがし、そろそろやめてみませんか?!

いい加減なことのいいこと(朴正子)

2012-03-27 | 日記
私の知り合いは、几帳面、神経質、すごくまじめ、いい加減なことはできないサンです。でも、最近思いますが、いいかげん=いい、かげんでしょ。だから、いいことなんです。

加減を悪くすると、案外問題がある。
わたしは、かなりいい加減な人ですが、神経質ではないのです。

やる時はやるという人です。
いい加減で得したことがあります。

神経に悩まないので、自殺はできない。
鬱になりすぎても、途中で鬱もいい加減で、あきらめちゃうほうです。

それが、自殺には、結びつかないでよかったのですが、不真面目なじぶんもすきではありませんが、まじめすぎて、神経質になる自分は、より疲れますので、フアジィーでいきてます。

きちんとそうじは、するほうではないのです。
しかし、毎日ちゃんとするほうなのです。

□のへやを、○くはくほうなのです。
そうじをまじめにしたら、私は一日以上かかるから、いい加減です。

好きなことも、いやになると辞めるしね。
こんな性格は、いいかげんですが、生きていくために、神経質は、大損ですよ。

余計なことで、なやむより、

フアジィーで、人生生きたほうが、楽ですよ。
楽=楽しい
だから、いい、加減で行きましょね。

かっこいい生き方(朴正子)

2012-03-24 | 日記
私の一つだけお気に入りのブランドが、あります。

それは、イブ、サンローランです。

どうして好きになったというのかというと、若気の至りというか、見てくれのいい女の人が、そのイブ、サンローランのおしゃれな鞄を持っていて、すごく素敵なひとにみえて、真似てみたかったのです。

それは、私の最初で最後の大好きなブランドです。

いまでも、貧乏ですが、かっこいい人が持っていたこのかばんは、わすれられません。

しかしです。本当のかっこいい生き方は、最近になりわかりました。
生きゆくことは、みてくれではなく、その生き方なのです。

懸命に、しっかりと、堂々と、生き抜く姿がうつくしく、かっこいいのだと。

それは、見てくれだけではいけないので、その人の見てくれが、ぼろぼろだろうと、努力して、きれいにみせているだけで、おばあちゃんであっても、美しいし、ああ、かっこいいなあと。

自分は、みてくれよりも、中身が100%重視の人間です。こころただしく、人の悪口を言わない、我慢強く、努力を怠らない人間がすきです。

その人に応じた、生き方を全うする努力をしていれば、不細工な容姿でも美しいし、かっこいい。

人間は、絶対に中身であるとわかったのは、ごく最近50過ぎてから、カッコ悪い、生き方をしてきたと、後悔します。

男は、やはり心の美しい人のみが、かっこいいとかんじるのは、わたしだけかしらね?

毛爪りくがめの、エリザベスちゃんを、探せ?!

2012-03-24 | 日記
わたしは、ある時に、でかい陸ガメの女の子を見ました。
なんと、40キロ以上で、かわいいのです。

大根は、まるごとたべます。キャベツは、反切りでまるごとです。
おどろくことに、バナナは、皮のままいただくのです。

でかくなるりくがめさんですが、いたっておとなしいのです。
お庭があり、土地がないと買えないので、私は、断念しました。

私は、たまに、ぶらりと、のほほんとしたいときに、バナナなんて、もって、会いに行きます。
そんな、蹴爪陸ガメの、エリザベスちゃんを、さがしてください?!

(ヒントは、大阪市、平●区の、●南店にいますよ。でかいので、注意してください?!)

☆なお、この陸ガメさんは、餌をたいへんたべるので、バナナ、きゃべつ、大根など、おみやげをもっていくと、その場でごうがいに、いただいてくれます。かあわいいですよ。

春の嵐

2012-03-24 | 日記
今日は、春の嵐が吹くそうです。
そういことは、冬の寒さが緩み、あったかな春は、もうそこまで運ばれるのです。

生きていてよかったと思う時、我慢に我慢を重ねての春はもうすぐですね。
お花たちが咲き乱れ、今年もピンクの花びらが大きく開く、春。

こんな私でも生き生きしてくるのです。
デジカメで、いろんな春の、ときめきをとりまくります。

そして、一人で、あなたのことを思います。
一人は、さみしいけど、このを、迎えられたことの喜びをいつも毎年かんじてしまいます。

今度こそは、いきていることのすばらしさと、自分の老いの悲しさをつたえてみたい。
そんな思いで、このブログを書いてます。

少しだけ、興味をお持ちになったら、ぜひ、ぜひ、およりください?!

人生の、ひと時の、慰めになったら、幸せですね?!