さて、TF博レポもこの記事で最後となりました。
まずは「電撃ホビーマガジン」特別展示。
ロストエイジの名場面の1つですね。以前雑誌に掲載されていた作例の展示らしく、普通のトイではなく、リペイントされたリアルな迫力がありました。


かっこいいーーーーー!!!!!!!!!!!!


管理人のデスクにも飾られております「デュアルキッド」
最近では、ちょっと触るとパーツが取れてしまう事もあり困っています凹補強せねば!

さて、ここからはオマケ的な…v
ステージイベントは、毎日何かしら楽しい事が行われていたようですが、管理人が参戦した日は、初代コンボイ、実写オプティマスの声でお馴染の玄田哲章さんと、マイクロン伝説のコンボイやアニメイテッド版ラチェットの声をあてた大川透さん、そしてPRIMEでホイルジャックの声をあてた泰勇気さんがMCを務めるという豪華なトークショーを見る事が出来ました。玄田さん、初めて生で見てしまった!感動でした!
また、今回のTF博では会場内外でも様々な企画が行われていました。
その一つ『スマホアプリ「ARAPPLI」をダウンロードしてから会場内スタンプラリーをしよう!』
会場内のどこかにそっと置かれているQRコードを探し当てて読み込むと、トランスフォーマー博限定の画像が貰えるというやつです。
友人から「1つ見つけにくい場所がある」というアドバイスを貰っていたにもかかわらず、本当に1個だけなかなか見つからずメインホールを何度も往復してしまいました。
最終的には無事全ての画像をGETし、さっそく会場内でこのアプリを使ってこんな画像を撮っては遊んでいたわけです。


そしてこれですね、『横浜ディセプティコン秘密基地』を探せ!

TF博開催地である「横浜」を守るご当地司令官『ヨコハマプライム』を助けるために、会場付近にあるディセプティコンの隠れ家を探そう!という企画です。
この秘密基地を探り当てると、1000枚限定の「トランスフォーマーエンブレムクッキー ダークエネルゴン」を購入できる権利と、「アニバーサリーコンボイ クリアver」をプレゼントして頂けるというわけですが、下の項目の内どちらか一つをクリアしていく事が条件でした。
1:ドッグヤードガーデンの飲食店のレシート+TF博半券を持って行く事。
2:A4キャンペーンチラシに会場内でスタンプを探し2個捺印+TF博半券
管理人、もちろん「2」で。
場所は、横浜ランドマークタワー・ドックヤードガーデン地下にある「大人の部活」の活動拠点・街のシェアスペース「BUKATSUDO」とのこと。
この「EZコレクション コンボイ アニバーサリークリアver」に、「トランスフォーマーエンブレムクッキー」付属のカスタムステッカーを貼り付けて完成!という事らしいのですが…。
まーー!!!!!!!! 秘密基地のある場所が遠いの何の!(ごめんなさい)
ランドマークタワーの中にあるという事で、TF博の会場を後にしてからチラシのヒントを頼りにいざ歩きだしたものの…、途中どうしてもよく分からない場所で立ち往生。
なかなか秘密基地へ通じるドアに辿りつけませんでした。
(↓↓チラシ)

同じように「??」という顔で、何度もエレベーターの周囲を回ってる人も多く、ああ、皆も迷ってるな~という感じでした。
やっと道が分かり、秘密基地の看板が見えた頃はヘトヘトw


結局、10年以上遊び通っていたランドマークタワーにも、まだまだ知らない場所があるんのだな、というちょっとした驚きと共に無事にクッキーを買い、コンボイを頂く事も出来たのですが、…クッキー1枚900円…ちょっと高かったです(笑)
ヘトヘトに疲れていたのも手伝って、1枚しか買う気にならずでした。
あまりに会場から遠く、分かりにくかった。というのが正直なところです。(すみません)

(記念記念記念♪記念撮影)

【クッキーの大きさは、ざっと11センチ】

こちらが会場内で貰って来たペーパー♪
坂本勇人先生の描かれた「ヨコハマプライム」が掲載されています!


他にも貰えるチラシ類は全て頂いて参りましたv

そして!もう一つ…、これはただ単に噂が噂を呼んだというところなのですが、なんと!期間限定で「エネルゴ・ジェラート(注・エネルゴンではなくエネルゴw)」というの売られているという話しを聞き、それがジェラートだと知って、すぐに「おお♪あそこしかないな」とさっそくショップへ。
ランドマークタワー内で、通路にて買えるジェラートはここだけなのです。
こっちは楽だったー!

ショップの方に掲載許可を頂き、写真を撮らせて頂きました。
ジェラートは、見た目濃厚そうでしたが、食べてみてビックリな美味しさ!味もすっきりしていてペロッと頂きました♪
疲れた体にまさかのエネルゴン注入。満足です。

そして夕方、やっと食事へ!一緒に来てくれたコンボイも休憩です。

↓今回、30周年記念という事で物販コーナーにも色々とグッズが出ていましたが、購入したのは「クリアファイル(全種)」と「扇子」「コンボイ」のみ。



遠方で来る事が叶わなかった友人たちにも何かお土産を…と、少し多めに購入。
行く事ができただけでも本当に感謝しなければなりませんね。
さて、撮影した画像枚数が600枚を超え、その整理と編集にとことん時間を削がれましたが、それでもこうして記念にブログUPできて幸せです。良い思い出となりました。
贅沢なお願いではありますが、又いつかきっとやって欲しい!という気持ちでいっぱいです。次回「Transformers5」が公開となる年には、又ぜひ開催して頂きたい!という一ファンの願いと共に、TF博レポを終了致します。
本当にありがとうございました!
最後の写真は、会場出口に飾られていたグリムロックとオプティマスの巨大オブジェ。


まずは「電撃ホビーマガジン」特別展示。
ロストエイジの名場面の1つですね。以前雑誌に掲載されていた作例の展示らしく、普通のトイではなく、リペイントされたリアルな迫力がありました。


かっこいいーーーーー!!!!!!!!!!!!


管理人のデスクにも飾られております「デュアルキッド」
最近では、ちょっと触るとパーツが取れてしまう事もあり困っています凹補強せねば!

さて、ここからはオマケ的な…v
ステージイベントは、毎日何かしら楽しい事が行われていたようですが、管理人が参戦した日は、初代コンボイ、実写オプティマスの声でお馴染の玄田哲章さんと、マイクロン伝説のコンボイやアニメイテッド版ラチェットの声をあてた大川透さん、そしてPRIMEでホイルジャックの声をあてた泰勇気さんがMCを務めるという豪華なトークショーを見る事が出来ました。玄田さん、初めて生で見てしまった!感動でした!
また、今回のTF博では会場内外でも様々な企画が行われていました。
その一つ『スマホアプリ「ARAPPLI」をダウンロードしてから会場内スタンプラリーをしよう!』
会場内のどこかにそっと置かれているQRコードを探し当てて読み込むと、トランスフォーマー博限定の画像が貰えるというやつです。
友人から「1つ見つけにくい場所がある」というアドバイスを貰っていたにもかかわらず、本当に1個だけなかなか見つからずメインホールを何度も往復してしまいました。
最終的には無事全ての画像をGETし、さっそく会場内でこのアプリを使ってこんな画像を撮っては遊んでいたわけです。


そしてこれですね、『横浜ディセプティコン秘密基地』を探せ!

TF博開催地である「横浜」を守るご当地司令官『ヨコハマプライム』を助けるために、会場付近にあるディセプティコンの隠れ家を探そう!という企画です。
この秘密基地を探り当てると、1000枚限定の「トランスフォーマーエンブレムクッキー ダークエネルゴン」を購入できる権利と、「アニバーサリーコンボイ クリアver」をプレゼントして頂けるというわけですが、下の項目の内どちらか一つをクリアしていく事が条件でした。
1:ドッグヤードガーデンの飲食店のレシート+TF博半券を持って行く事。
2:A4キャンペーンチラシに会場内でスタンプを探し2個捺印+TF博半券
管理人、もちろん「2」で。
場所は、横浜ランドマークタワー・ドックヤードガーデン地下にある「大人の部活」の活動拠点・街のシェアスペース「BUKATSUDO」とのこと。
この「EZコレクション コンボイ アニバーサリークリアver」に、「トランスフォーマーエンブレムクッキー」付属のカスタムステッカーを貼り付けて完成!という事らしいのですが…。
まーー!!!!!!!! 秘密基地のある場所が遠いの何の!(ごめんなさい)
ランドマークタワーの中にあるという事で、TF博の会場を後にしてからチラシのヒントを頼りにいざ歩きだしたものの…、途中どうしてもよく分からない場所で立ち往生。
なかなか秘密基地へ通じるドアに辿りつけませんでした。
(↓↓チラシ)

同じように「??」という顔で、何度もエレベーターの周囲を回ってる人も多く、ああ、皆も迷ってるな~という感じでした。
やっと道が分かり、秘密基地の看板が見えた頃はヘトヘトw


結局、10年以上遊び通っていたランドマークタワーにも、まだまだ知らない場所があるんのだな、というちょっとした驚きと共に無事にクッキーを買い、コンボイを頂く事も出来たのですが、…クッキー1枚900円…ちょっと高かったです(笑)
ヘトヘトに疲れていたのも手伝って、1枚しか買う気にならずでした。
あまりに会場から遠く、分かりにくかった。というのが正直なところです。(すみません)

(記念記念記念♪記念撮影)

【クッキーの大きさは、ざっと11センチ】

こちらが会場内で貰って来たペーパー♪
坂本勇人先生の描かれた「ヨコハマプライム」が掲載されています!


他にも貰えるチラシ類は全て頂いて参りましたv

そして!もう一つ…、これはただ単に噂が噂を呼んだというところなのですが、なんと!期間限定で「エネルゴ・ジェラート(注・エネルゴンではなくエネルゴw)」というの売られているという話しを聞き、それがジェラートだと知って、すぐに「おお♪あそこしかないな」とさっそくショップへ。
ランドマークタワー内で、通路にて買えるジェラートはここだけなのです。
こっちは楽だったー!

ショップの方に掲載許可を頂き、写真を撮らせて頂きました。
ジェラートは、見た目濃厚そうでしたが、食べてみてビックリな美味しさ!味もすっきりしていてペロッと頂きました♪
疲れた体にまさかのエネルゴン注入。満足です。

そして夕方、やっと食事へ!一緒に来てくれたコンボイも休憩です。

↓今回、30周年記念という事で物販コーナーにも色々とグッズが出ていましたが、購入したのは「クリアファイル(全種)」と「扇子」「コンボイ」のみ。



遠方で来る事が叶わなかった友人たちにも何かお土産を…と、少し多めに購入。
行く事ができただけでも本当に感謝しなければなりませんね。
さて、撮影した画像枚数が600枚を超え、その整理と編集にとことん時間を削がれましたが、それでもこうして記念にブログUPできて幸せです。良い思い出となりました。
贅沢なお願いではありますが、又いつかきっとやって欲しい!という気持ちでいっぱいです。次回「Transformers5」が公開となる年には、又ぜひ開催して頂きたい!という一ファンの願いと共に、TF博レポを終了致します。
本当にありがとうございました!
最後の写真は、会場出口に飾られていたグリムロックとオプティマスの巨大オブジェ。


【TF博レポ 完】