トランスフォーマーが好きだ!

基本的に実写版メインのブログです。
トランスフォーマーの魅力をたくさんの方たちと分かち合いたいブログ

アドベンチャーのLineスタンプ配信

2015-10-14 20:50:01 | トイ・グッズ・DVDなど~
トランスフォーマーアドベンチャーのLINEスタンプが配信スタートです。


トランスフォーマーアドベンチャーLineスタンプはコチラからどうぞ

まだアドベンチャーをご存じない方も多いと思いますが、ぜひ一度観て頂きたいと切に願う管理人。
タカラトミー公式サイト:トランスフォーマーアドベンチャー

【アドベンチャー視聴情報】

YouTubeタカラトミーチャンネルにて無料配信中♪興味ある方はぜひ!

◆ニコニコ動画でも視聴できます♪
ニコニコチャンネル「トランスフォーマー アドベンチャー」にて無料配信中です♪
※毎週金曜日21:30からは上映会もしてますので、こちらも!Gatcha!っとよろしくお願いします!

◆アニマックスをご利用の方はコチラからどうぞ

◆関東圏(TOKYO MX)では地上波にて放送中


【追記あり】プライム1スタジオ エキシビジョン2開催

2015-10-14 08:47:49 | 関連イベント
今年4月に、秋葉原のコトブキヤにて行われた【超造形体験!!トランスフォーマー&ミュータント・タートルズ】展。
PRIME1スタジオのド迫力なスタチュー展が再びコトブキヤにて行われるようです!

【PRIME1STUDIO EXHIBITION2 -プライム1スタジオ エキシビジョン2-】



日時:2015年10月10日(土)~10月18日(日)
場所:コトブキヤ秋葉原館 5F コトブキヤベース・アキバ

・・・・・以下は本文より抜粋・・・・・・・・・・・・・・
精密・迫力を兼ね備えた、大型スタチューメーカーPRIME1STUDIOの新作を含む展示会が再び、コトブキヤ秋葉原館にて開催!!
誰もが圧倒されるクオリティをその目に!!

大ヒット映画『トランスフォーマー』シリーズをはじめ、新たに展開中の『バットマン:アーカム・ナイト』シリーズを含めた新ライセンスアイテムを展示。
なかなか実物を目にすることが少ない迫力サイズのスタチューの数々を集めます。
また、物販も発売中のアイテムや関連商材を取り揃えて実施。
PRIME1STUDIO限定品も一部お蔵出し予定!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回は最終日近くに下の記事で紹介させて頂いた「ガルヴァトロン」が展示されるというハプニングがあったので、今度ももしかしたら……などと勝手に期待する管理人です。

コトブキヤ公式ページにて注意点などUPされておりますので、ご興味ある方はぜひご覧になって下さい。

※4月の秋葉原コトブキヤ、スタチュー展の様子はコチラからどうぞ。

・・・・・・・・・(初回記事:10月3日)・・・・・・・・・・・

【追記】

◆14日水曜日より、展示会場に「ロックダウン」が加わる予定です。
ただし、設置作業時間が閉店後になる可能性もあるので、水曜日中に来場しても見れるかは不確定との事です。
15日木曜日であれば確実にロックダウンが展示されています。
これから『プライム1スタジオ エキシビジョン2』への来場を予定されている方はぜひ!!

※どうやら設置が遅れているようです。会場へ赴きましたが「ロックダウンの設置は週末になるかも」との事でした。
残念でしたが、再度素晴らしいスタチューを見ることが出来て眼福でした!




プライム1スタジオ 『プレミアムバスト/ オプティマスプライム ポリストーン』 レポ

2015-10-03 12:11:14 | プライム1スタジオ
買ったんです。夏に……!
初めて手にしたPRIME1スタジオのオプティマスに、興奮して写真撮りまくって……そのままブログ休止に突入。
すっかり遅くなりましたが、せっかくなのでUPさせてください。

正式名:トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン オプティマスプライム プレミアムバスト

やはりPRIME1の製品を一つは手元に置きたい!と、そして買うならやはり先ずは司令官だろう!という熱い魂をこめて、7月のある日突然「ぽちっとな」致しました。
箱が届いた際の管理人の喜びっぷりと言ったら。(書かないでおきます)
ハイ、まずは箱到着♪

ものすごっく綺麗に、そして丁寧に梱包されていました。


もうね、入ってるBOXが美しい!これだけでも買うよ!ってぐらいカッコイイです。
せっかくなのでBOX詳しくUP。








開閉はマグネット。表面の感触といい全てが美しい。


ドキドキしながら開いてみると、こんなでした。ものすごく分厚いスポンジに守られています。


説明書:頭部がとれるのか~と。(ほほぉー)


又、スポンジでした……、フフ焦らしやがって。(ドキドキ)


オプティマスお目見えeeeeeーーーー!!!
周りを更に細かなブロック・スポンジが覆っていて…これでもか!と守られています。素晴しい美しい!


ほぉ~~~~~!!(どきどき)(あ、電池入ってる)


ほほぉぉぉ~~!!


どどーーーーーーーーーーんっ!
素晴しいです。まさに逸品です!バストアップでこれって、フルボディだったら卒倒モノですね。









はい1周したので、説明書通り頭を失礼して電池入れます。




なんだか司令官にとても悪いことしてる気持ちになるので手早く行います。ごめんなさい司令官。
でも生首似合うな~とかは、やはり前科があるからでしょう。(んむ)


装着♪


ああ、もう本当にすごいです!実写ファンにはたまりません。
オプティマスの細部に至るまで精巧に表現されています。


TF4の司令官も良かったのですが、やはり管理人の中ではダークサイドムーンまでの「フロントバスト」……、フロントガラスがないとあるとでは、気持ちが違うのです(涙)


LEDライトを点灯。キッズロジックと違い、そこまで「ものすごい光!」ではありませんが、カメラアイが青く光るだけで「生きてる」と思わせてしまうからスゴイ。

そんな事で管理人のTFルームに、又1体の司令官が加わりました。
次はアイアンハイド(のバスト)を購入予定です。楽しみです。
友人は「ジャズのフルボディが出たら買う!」と絶叫しているので、その際は画像を頂こうと今から楽しみにしています。