神奈川県横浜市にある【横浜人形の家】で
『「親子で楽しむ」トランスフォーマー35周年展』がスタートしました。


〔画像参照先:電ホビ〕
「親子で楽しむ」とありましたので、小さいお子様向けかな?と思っていましたが、行かれた方にお聞きしたところ、大人のファンであっても十分に楽しめる内容であるとの事で、管理人も早く行きたくてソワソワしています。
展示内容としては「トランスフォーマーの歴史」や、フィギア展示による「変形の不思議」、他にも実写版シリーズのジオラマ…、今回は日本初公開となる映画「バンブルビー」のジオラマの展示もあるそうで、どのシーンが作られているのか管理人もとても楽しみです✨
他にも、現在海外で放映中(日本でも配信がスタート)の、「サイバーバース」の玩具が会場で先行販売、オモチャ関連では「マスターピース」シリーズの展示に加え、コンボイの等身大の顔の展示や、オプティマスの立像展示、又会場内では過去に放映されたアニメ「トランスフォーマー」の上映も行われます。
更に、5/25.5/26の土日に企画展チケットを購入された先着80名の方には、坂本ヤハト先生(@hayatoron)が描かれた力強い「トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ」のコースターがプレゼントされます✨
※本日までですので、行かれる方が羨ましいです(涙)
又、会場内ではクイズが置かれているようです、ぜひチャレンジしてみてください♪
全問正解の方には、オリジナルポストカードがプレゼントされます。
(クイズは期間中いつでもOK)
許可を頂き、会場入り口を撮影された坂本先生のツイートをリンクさせて頂きました。
これを見る限り、かなりコアな展示会のようで…ソワソワが止まりません。
「親子で楽しむ」トランスフォーマー35周年展
概要
会場:横浜人形の家3階 企画展示室
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町18番地
※電車の方
みなとみらい線~「元町・中華街駅」4番出口より徒歩3分
JR根岸線~「石川町駅」元町口より徒歩13分
※バスの方
横浜駅東口~桜木町駅より
「市営バス26系統「横浜人形の家前」」下車
「市営バス8・58系統「山下ふ頭入口」」下車
期間:2019年5月25日(土)~6月30日(日) ※毎週月曜日休館
時間:9時30分~17時(最終入館は16時30分)
観覧料:大人(高校生以上)900円・子ども(小・中学生)450円・未就学児は無料
他にも、期間限定でイベントが盛りだくさんです。
-------------------
3階イベントスペースでは、6月8日9日の土日にバンブルビーとの記念撮影会が行われます。
グリーティングは、同日の「11時30分~」「14時~」「15時30分~」の3回。各回20分程度を予定しています。
定員:各回40名
こちらは参加費無料ですが、別途入館料(大人400円/小中学生200円)が必要となりますので、会場でご確認ください。
※整理券を各回30分前に会場前で配布致します、お1人様1枚となっています。
-------------------
6月8日9日の週末は、トランスフォーマーのオリジナル缶バッジを作れいちゃいます!

(画像はイメージとなりますので、どんなデザインになるかは当日会場で!)
期間:2019年6月8日(土)6月9日(日)の2日間。
朝10時~11時30分、12時30分~14時、14時30分~15時30分
会場はバンブルビーとの記念撮影と同様、3階イベントスペースになりますので、参加はどなたも自由(小学生2年生以下のお子様は保護者同伴)ですが、参加費200円と別途入館料(大人400円 小中学生200円)が必要となります。
-------------------
6月15日16日(土日)は「ホワイトチョロQペイント」が出来ます✨
チョロQを自分で好きにペイントできますので、良い記念になりそうですね。

期間:2019年6月15日(土)16日(日)10時~定員になり次第終了※12時~13時休憩
会場:3階イベントスペース※別途入館料(大人400円/小中学生200円)が必要です。
参加費:700円
申込は、当日先着100名様となっていますので、チョロQを狙う方は朝早めに行った方が良さそうです。
-------------------
同6月15日16日(土日)にはもう1つ「ターボチェンジチャレンジ」行われます。
ターボチェンジシリーズのオモチャを使って、トランスフォームするまでの時間を競うとの事で、白熱する場面が観れそうですね♪腕のに覚えのある方はぜひ!
期間:2019年6月15日16日(土日)朝10時30分~15時(※12時30分~13時30分休憩)
3階イベントスペースで行われます。
どなたでも参加できますが、他の企画同様、小学2年生以下のお子様hは保護者同伴が必要です。
参加費:無料
※別途入館料(大人400円/小中学生200円)が必要
-------------------
近くには中華街もありますし、周囲は綺麗な景色の多い場所です。
帰りにちょっと足を延ばして夜景を見たり、美味しい物を食べるのもいいですね。
◆横浜人形の家「親子で楽しむ」トランスフォーマー35周年展 サイトページはコチラ
◆大きなマップはコチラからどうぞ。
『「親子で楽しむ」トランスフォーマー35周年展』がスタートしました。


〔画像参照先:電ホビ〕
「親子で楽しむ」とありましたので、小さいお子様向けかな?と思っていましたが、行かれた方にお聞きしたところ、大人のファンであっても十分に楽しめる内容であるとの事で、管理人も早く行きたくてソワソワしています。
展示内容としては「トランスフォーマーの歴史」や、フィギア展示による「変形の不思議」、他にも実写版シリーズのジオラマ…、今回は日本初公開となる映画「バンブルビー」のジオラマの展示もあるそうで、どのシーンが作られているのか管理人もとても楽しみです✨
他にも、現在海外で放映中(日本でも配信がスタート)の、「サイバーバース」の玩具が会場で先行販売、オモチャ関連では「マスターピース」シリーズの展示に加え、コンボイの等身大の顔の展示や、オプティマスの立像展示、又会場内では過去に放映されたアニメ「トランスフォーマー」の上映も行われます。
更に、5/25.5/26の土日に企画展チケットを購入された先着80名の方には、坂本ヤハト先生(@hayatoron)が描かれた力強い「トランスフォーマー ザ☆ヘッドマスターズ」のコースターがプレゼントされます✨
【横浜人形の家 企画展】5/25土よりスタート「親子で楽しむ」トランスフォーマー35周年展 変形=トランスフォームの不思議を体感しよう!開催記念として5/25.5/26に企画展チケット購入の先着80名様に写真のトランスフォーマーコースターをプレゼント! https://t.co/9G2Sm7uy0N #トランスフォーマー pic.twitter.com/cb6Gasrqsq
— 横浜人形の家 (@Dolty_y) 2019年5月24日
※本日までですので、行かれる方が羨ましいです(涙)
又、会場内ではクイズが置かれているようです、ぜひチャレンジしてみてください♪
全問正解の方には、オリジナルポストカードがプレゼントされます。
(クイズは期間中いつでもOK)
許可を頂き、会場入り口を撮影された坂本先生のツイートをリンクさせて頂きました。
中は撮影オッケーです!!展示沢山で楽しいですーー!!上映もやってますーー。 pic.twitter.com/jxjXVGCNC4
— 坂本ハヤト1日目東J-56aはやと屋 (@hayatoron) 2019年5月25日
これを見る限り、かなりコアな展示会のようで…ソワソワが止まりません。
「親子で楽しむ」トランスフォーマー35周年展
概要
会場:横浜人形の家3階 企画展示室
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町18番地
※電車の方
みなとみらい線~「元町・中華街駅」4番出口より徒歩3分
JR根岸線~「石川町駅」元町口より徒歩13分
※バスの方
横浜駅東口~桜木町駅より
「市営バス26系統「横浜人形の家前」」下車
「市営バス8・58系統「山下ふ頭入口」」下車
期間:2019年5月25日(土)~6月30日(日) ※毎週月曜日休館
時間:9時30分~17時(最終入館は16時30分)
観覧料:大人(高校生以上)900円・子ども(小・中学生)450円・未就学児は無料
他にも、期間限定でイベントが盛りだくさんです。
-------------------
3階イベントスペースでは、6月8日9日の土日にバンブルビーとの記念撮影会が行われます。
グリーティングは、同日の「11時30分~」「14時~」「15時30分~」の3回。各回20分程度を予定しています。
定員:各回40名
こちらは参加費無料ですが、別途入館料(大人400円/小中学生200円)が必要となりますので、会場でご確認ください。
※整理券を各回30分前に会場前で配布致します、お1人様1枚となっています。
-------------------
6月8日9日の週末は、トランスフォーマーのオリジナル缶バッジを作れいちゃいます!

(画像はイメージとなりますので、どんなデザインになるかは当日会場で!)
期間:2019年6月8日(土)6月9日(日)の2日間。
朝10時~11時30分、12時30分~14時、14時30分~15時30分
会場はバンブルビーとの記念撮影と同様、3階イベントスペースになりますので、参加はどなたも自由(小学生2年生以下のお子様は保護者同伴)ですが、参加費200円と別途入館料(大人400円 小中学生200円)が必要となります。
-------------------
6月15日16日(土日)は「ホワイトチョロQペイント」が出来ます✨
チョロQを自分で好きにペイントできますので、良い記念になりそうですね。

期間:2019年6月15日(土)16日(日)10時~定員になり次第終了※12時~13時休憩
会場:3階イベントスペース※別途入館料(大人400円/小中学生200円)が必要です。
参加費:700円
申込は、当日先着100名様となっていますので、チョロQを狙う方は朝早めに行った方が良さそうです。
-------------------
同6月15日16日(土日)にはもう1つ「ターボチェンジチャレンジ」行われます。
ターボチェンジシリーズのオモチャを使って、トランスフォームするまでの時間を競うとの事で、白熱する場面が観れそうですね♪腕のに覚えのある方はぜひ!
期間:2019年6月15日16日(土日)朝10時30分~15時(※12時30分~13時30分休憩)
3階イベントスペースで行われます。
どなたでも参加できますが、他の企画同様、小学2年生以下のお子様hは保護者同伴が必要です。
参加費:無料
※別途入館料(大人400円/小中学生200円)が必要
-------------------
近くには中華街もありますし、周囲は綺麗な景色の多い場所です。
帰りにちょっと足を延ばして夜景を見たり、美味しい物を食べるのもいいですね。
◆横浜人形の家「親子で楽しむ」トランスフォーマー35周年展 サイトページはコチラ
◆大きなマップはコチラからどうぞ。