トランスフォーマーが好きだ!

基本的に実写版メインのブログです。
トランスフォーマーの魅力をたくさんの方たちと分かち合いたいブログ

2011年7月29日

2011-07-31 23:42:58 | TF3

(パンフレットより)

何から書けばいいやら・・もう体も頭もTFでいっぱいの管理人です。
前夜祭ー映画公開初日ーリベンジ・・既に、数週間前よりイベントで盛りだくさんだったトランスフォーマーですが、とうとう日本解禁しましたね(涙)この日をどれだけ待った事か!
ということで、悲しいかな仕事が山積みです凹溜め過ぎと書いた方が早いかも(汗
レポもちょこっとは追加したいと思います。メールくださった皆様ありがとうございます!
もうとにかく【【【トランスフォーマー万歳!】】】ですv

特典や限定キャンペーンの(ちょっと)まとめ

2011-07-30 17:34:43 | 劇場にて
※過日記載した記事に追加と思ったのですが、カテ整理する時に又ややこしいと思い、コチラに切り離しました。
各、劇場での限定特典などちょっと(全部ではありません)まとめましたので、気になる方は参考にして頂ければと思います。

=========================

さて、公式HPページより各劇場をフラリと周ってみましたところ、面白いイベントをやっている劇場もありましたので少々ご紹介いたします。
全て応募期間や実施期間が異なりますので、応募の際はお近くの劇場にて必ずご確認ください。


☆【109CINEMAS IMAXデジタルシアター限定キャンペーン】
109シネマズにてIMAXを観賞した方は、チケットの半券をとっておきましょう♪
チケットの半券をハガキに貼って応募すると限定グッズが当たります!
詳しい応募方法などはコチラから。
・・しかし!
チケットの半券も記念に残しておきたい管理人は・・うぅー!と悩み中。
一番最初に観たIMAXの半券だけ取っておいて、後は応募しようかな・・とか。


【MOVIX】ダークサイドムーン公開記念『予告を見てグッズをGETしよう!』
ダークサイド・ムーンの予告トレーラーを見るとプレゼント抽選に応募できるという嬉しい企画です♪ 応募は8月19日まで。

☆【HUMAX CINEMA
君のトランスフォーマニア度を検定『トランスフォーマー検定でオリジナルグッズが当たる!』
検定問題は10問!もちろんTFファンであれば全問正解間違いなし!(のはず)
管理人は見事10問正解で、応募させて頂きました♪(が、知人の話によると全問正解でなくとも検定合格ラインで応募できるとの事でした)何とも楽しい企画ですよね!
応募期間は8月21日まで。

★【e席リザーブでグッズ応募キャンペーン】
以前にも記載しましたが【ワーナーマイカル】さんでは『e席リザーブでグッズが当たる』プレゼントキャンペーンを展開。
応募は6月24日~8月5日と短いのでお早めに!

☆【先着順特典】
他に、IMAX鑑賞に関する先着順特典プレゼントについては、ご存じの通り、ほとんどの映画館でポストカードが(枚数限定にて)配られることになっていますが【TOHO CINEMAS】さんでは、初日限定プレゼントとして「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」オリジナルトレーディングカードが配られます。
こちらは限定10万名様、初日初回からの先着順ですが、前夜祭の28日より配布されますので、GETしたい方はお早めに!

★既に当ブログで紹介させて頂きました、他劇場のトランスフォーマー企画はコチラからどうぞ。


祝!トランスフォーマー ダークサイド・ムーン日本公開日!

2011-07-29 02:14:08 | 劇場にて
昨日、前夜祭で2度目の【Transformers Dark of the Moon】を観賞した管理人です。
もう色々ヤバいです。感動とか感嘆とか嘆きとか喜びとか色んなものが体中に詰まってます。
本日も朝イチで予約をしているので、もうあまり寝る時間がありませんが・・興奮冷めやらずv

【劇場の入り口がトランスフォーマーにジャックされていた件♪】


【通路にも巨大なバナーポスターが】





劇場で販売されていたグッズ♪

2011-07-29 02:10:00 | トイ・グッズ・DVDなど~
どんなグッズがあるんだろう~♪とソワソワしながら訪れて思わず飛びつきました。
《クリアファイル各種》


《文房具セットですって》


《下じきはリバーシブルなんですが・・絵柄がイイ!》


《シールと立体3Dポストカード各種》


《左からストラップ・シャーペン・ボールペン・マグネット》

他にも、携帯バッグやペンケース、ストラップフィギア、Tシャツなどなど盛りだくさんでした!

劇場にトランスフォーマーのガチャガチャがあるなんてナイス♪

一番下の2つは、シークレットだそうで、黒い方がメガトロン、ブルーがオプティマスです。
ほぼ全種類取れましたが、通常版のオプティマスだけ出ませんでした凹
明日もう一度リベンジ!(か、誰かと交換♪)
今夜は、これにてちょっと休みます・・・zzz
(メールのお返事が遅れていて申し訳ありません。)
(本日は一日映画館に詰めますので、もうしばらくお待ちくださいませ m(--)m)
 ==========================
過日、2周年の日に25万打となり、本日、最終章公開日に26万打・・嬉しくて泣けてきます。
ここに少しでも足を運んでくださる皆様、本当にありがとうございます!

本日は前夜祭!― 【先行上映会】

2011-07-28 02:25:37 | 他・雑記

 『先行上映会記念勝手に詰め込み画像』

いよいよTransformers Dark of the Moon(トランスフォーマーダークサイドムーン)が試写会以外での(ほぼ)全国公開です!もちろん29日(金)が正式ではあるにせよ・・・まずは、めでたい!!(><)/
ということで、先ほどブログにUPしなかった画像も少々入れたりなんかして思い出画像を詰め込んで遊んでました。
もう嬉しくて嬉しくてダメです。管理人は既に試写会で最終章を観ているわけですが、それでも本日と明日がドキドキして大変です。
先行上映会では「3D吹き替え」に参戦v

FJ9月号‐特集2

2011-07-27 01:28:34 | BOOK・原作・アニメバージョン
7月19日の記事にて紹介した「フィナンシャルジャパン9月号」
発売日に届きましたが、期待以上の内容で管理人はとても興味深く読ませて頂きました。
今年の夏は、たくさんの雑誌に特集を組まれ、表紙まで飾っているトランスフォーマー!
今週はいよいよ映画公開!まだまだ期待が膨らみます。



78p~89pに特集として「日米コラボでトランスフォームしたCOOL JAPAN」と紹介された記事は『海外コンテンツの輸入でもなく、日本産コンテンツの輸出でもない独自の発展と進化を遂げてきている』(本文より抜粋)とスタート。



タカラトミー デザイナーである蓮井章悟氏と、VERBAL氏(m-flo)の対談や、餘家英昭氏 (タカラトミー トランスフォーマー事業部長)・渡邊 郷(経済産業省クールジャパン室)へのインタビュー記事などの他にも【TFクロニクル】と題し、トランスフォーマー誕生から27年目を迎えた今なお人気の絶えないその魅力なども分析。





トランスフォーマーを中からも外からも、さらにビジネス的な面からも捉えた大人向けな内容となっています。
この夏は、オトナファミを始めとして、普段別カテゴリの本ばかり手にする管理人にとってはトランスフォーマーのお陰で、初めて目にするこうした雑誌が本当に多くて楽しいったらありません。

MOVIEぴあ2011夏

2011-07-27 01:00:00 | BOOK・原作・アニメバージョン


既にTFファンの方であれば、誰もが買ったのではないかと思われる雑誌ですが、表紙も裏表紙もトランスフォーマーだなんて幸せ過ぎるっ!
記事内容としては、特集【WE NEED HEROESE!!】
「今こそ本物のヒ―ローに会いたい」というもので、まさにうってつけじゃないかと!(管理人の個人的感想)

オプティマスは「正義感が強い頼れるヤツ」と紹介されておりますvvv
>>>男気溢れるイイ男だが、敵に情け容赦はなし!
誰よりも尊敬されるのがオプティマス・プライム。人間の世界でいうところの人道主義者で、理想の上司に挙げたいほど指揮も的確。
おまけに勇敢で戦わせればメチャクチャ強く、ひとりで複数の敵を相手にする事も恐れない。トレーラーにトランスフォームしても、ピッカピカの光沢を放つ勇壮な姿は貫禄十分。
>>> (本文より抜粋)
と、まさに最上の褒め言葉がズラリ!EXCELLENT!

他にも『HERO FILE02』としてバンブルビーが。
『ANTI-HERO FILE01』としてショックウェーブが紹介されています。

(オプティマスの紹介なのに、なぜかセンチネルが目立っている気がするのは私だけでしょうか。。)

※ただし記事の内容は、かなり色濃く映画の内容を記載しているのでネタばれ回避したいファンの方は購読に注意が必要ですv

他には、シャイア・ラブーフ(サム)や、最終章で新ヒロインとなったロージー・ハンティントン=ホワイトリー(カーリー)へのインタビュー特集、さらに我らがマイケル・ベイ監督の名言集など、幅広い特集が組まれています。

「真夏の大江戸パトロール」夜の部レポ!

2011-07-26 19:37:48 | 2011年//真夏の大江戸パトロール
更新に日が開いてしまいました申し訳ありません。さっそく夜の部画像UP☆

とにかく大阪でも噂の高かった「ライトアップした司令官」をなんとしても見たくて、一緒に居てくれた友人に「最後までいるから♪」と言ったら唖然とされました。
しかし友人達も「でも、わかるよ!」と励ましてくれて、その後渋谷を去って行きました。
(ありがとぉー!!←ここでごめん)
で、夕刻。今度はTF友と合流し、ひたすらオプティマスを待つこと数分…。

【キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!】



そして去って行った(早い!w)
でも、昼の回り方から既にルートはだいたい把握。一度渋谷に来てくれたら最低でも3回は回ってくれるので、ひたすらハチ公前で待機。

【今度はバッチリ信号待ちです】

綺麗過ぎるよーーーー司令官!

【ドアップ撮影1】


【ドアップ撮影2:後ろにバリケードか】

ちなみに司令官の真正面でシャッター切るのは、なぜかとっても恥ずかしんです。
好き過ぎて恥ずかしい!(キッパリ)

【夜のベストショット】


夜景モードに切り替えたため、シャッター速度が遅くなり、どうしても走ってる司令官が流れてしまいます。
でも、その流れる画像でさえ光が尾を引きとても綺麗でした。

夕刻よりバンブルビーは多分他の任務に就くべく姿を消したと思われ、司令官一人での渋谷パトロールとなりましたが、関東にも来てくださったこと本当に心から感謝しています!

そしてこの日、警護任務に就くべく「新宿ー渋谷エリア」で一緒に頑張ったTFファンの皆様も、遠い空の下から心を一つにしたファンの皆様もお疲れ様でした!
歩道でひたすら待ってる時、遠くに司令官のボディーが光ると「あれそうですよね!ね!」とTFファンの方々がいっせいに盛り上がったり、何度か言葉を交わす方も居てくださり、こうしたイベントの醍醐味を味あわせていただきました。

また、ツタヤ前で撮影していた際、ちょっとだけお話しした女性の方がデオドラントのウェットティッシュをサッと渡してくださったりと、感動も多く本当に人生でも貴重な1日だったと思います。
皆さま、ありがとうございました!

《関連ニュース》
☆「トランスフォーマー」 の 巨大トレーラー が 銀座の街を走行!:共同通信PRwire
★「オプティマスプライムとバンブルビーが東京を走った」:車にレスポンス(response.jp)

地上波よかったー

2011-07-25 02:22:25 | 2011年//真夏の大江戸パトロール
申し訳ありません、すぐに夜の部をUPとか思ってましたが、ついつい地上波の「トランスフォーマー」に浸りきってしまいました!
友人数名と連絡取りながら大興奮してたわけで、1人で観るよりもテンション上がりまくり・・気付いたら夜中の2時半ですよ・・( ̄∇ ̄ ;)!!
だいたいにおいて、TVがスタートする前に「リベンジ」も観ちゃったりしてたので、もうダメダメ。
あぁ、でも良かったな~すごかったな~。何度観てもいいですね!

「真夏の大江戸パトロール」夜レポ、もうしばらくお待ちください。
(又とりあえずの1枚だけUP すみません)



日曜日は「大江戸パトロール」の翌日効果なのか、それとも地上波効果なのか・・ブログの来客数と閲覧数が、とんでもない数字をはじき出していましたΣ(=゜ω゜=;)
トランスフォーマー効果ですね!


真夏の大江戸パトロールレポ・昼の部

2011-07-24 10:57:16 | 2011年//真夏の大江戸パトロール
昨日、東京で任務に当たられた皆様!参戦できずとも同じHEARTで見守った皆様!本当にお疲れ様でした!
そして、最後まで何ごともなく無事にパトロールを終えた司令官とバンブルビー、ファンの心に応えてくださり本当に本当にありがとうございました!
心から素晴らしい1日だったと思えます。

さて・・先ほどまで動画とも格闘していましたが・・やっぱダメw
ここの管理人は動画に関してはまったく役立たずです。
良いムービーが何本か撮れているのに編集もUPもできそうにありません、あしからず。

写真は枚数が多すぎて・・できるだけ選定はしましたが、それでも選びきれない。
まずは昼の部のみUP.
夜の部はもう少しお待ちくださいv



「ああ・・・行ってしまった(涙)」




「いいな~あの辺で渋滞してる車の人達」


「キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(≧∀≦)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!」


「おぉー左折するっ!」←それだけでカッコいい!


一瞬バンブルビーだけ左折して司令官は直進するのかと思いましたvコンテナ積んでるものね、ものすごく大周りするその姿だけでも、もうしびれます!


バンブルビー全体図。


やった!信号待ち~~~キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!




【昼の部ベストショット】


朝起きた時から胸がいっぱいで、何も口にできず、飲まず食わずで朝イチ~午後まで立っていたところ、仲の良いネッ友さんが駆けつけてくださり「倒れるから食え」と美味しいお店に強制連行してくださいました。
お世話かけます(滝汗)生き返りましたv
3人で午後の遅いランチ(←しかし、私は結局あまり食べられず(〃ω〃))

================================

昨夜より「楽しみしてます」とお声をかけてくださった皆様、ありがとうございました!
お陰さまで無事に参戦&接近遭遇の夢がかないました(TT)
「画像を分けて欲しい」とコメント下さった方、このブログからでよろしければどうぞお持ちください(ただし、ネットUP等の際にはブログURLを添えて頂けると助かります)
「原寸でもらうことはできますか」とメールくださった方、はい大丈夫ですよ。
ただ、その中で携帯のメルアドを記載された方にお願いです。
容量が大きいため、できればPCのメルアドを再送願います。