プリアンプが午後に到着した。
動作未確認オークション品なので心配はしたが、どうやら2つともに動作する良品だった。一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e7/df4a09a8bdca702658ec4c5f815dca9a.jpg)
DOUK AUDIO P1は前に使っていたNobsound P1 PROと中身は同じらしい。今回来た物に付いていた真空管も同じ型番だったがなぜか印刷が少し違っているようだ。
AIYIMA A3は割と評判が良い物だそうで、真空管も中のオペアンプも交換できるとか。今回は中国製真空管6J1だったが、ロシア製だったら良かったのに、とちょっと残念。でも正常に動くし、このままでもDOUK P1よりスッキリした音が出るので良いことにしよう。
前のP1の中古真空管を売って別のオペアンプを買おうかと考えている。その価値はあるだろうか?やってみないとわからないことだ。