![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/01/8a/7f5792a51b343225d199603a7cce546c.jpg)
あ、そうだ、そうだ、忘れてた。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ところで、話は飛ぶが、もし仮に日本で暮らすとなった場合、家をどうすると言う問題がある。賃貸であると毎月数万円から10万円以上支払う事になり、その収入確保が必要になる。簡単じゃない。だってこの歳で仕事たってどうせ時給1000円だし。10万円は100時間分(税金考えず)。100時間は8時間労働として12日半分。2週間超える。
例えば、田舎の土地にキャンピングトレーラーのエアストリームを200〜300万円で買うとする。家賃3年分。使ってないときは他人に貸せる。何となればもう1個買っても良いし、売るとき値段が落ちないからリスクはかなり小さい。運んで来る時は車扱いだが動かさないので廃車にしてしまう。固定資産税も自動車税もかからない。それに一番良いのは地面と離れているから地震で潰れない事。どうかな?
最新の画像もっと見る
最近の「マレーシアでニャー2021」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本でニャー2025(36)
- 日本でニャー2024(344)
- 猫の治療(34)
- 猫の引越(17)
- 癌になる(25)
- 日本でニャー2023(333)
- 日本でニャー2022(98)
- マレーシアでニャー2022(244)
- マレーシアでニャー2021(355)
- マレーシアでニャー2020(277)
- マレーシアでニャー2019(280)
- マレーシアでニャー2018(238)
- マレーシアでニャー2017(241)
- マレーシアでニャー(321)
- 長いようで短い5年目マレーシア(5)
- どうにか4年目マレーシア(157)
- 3年目に突入マレーシア(358)
- 2年目のマレーシア(428)
- まさか、マレーシア!(409)
- 英語やるぞ!(140)
- いい歳して大学へ(13)
- 台湾-非観光的(78)
- 備忘録バリとインドネシア(24)
- Vespa? Yes, but LML !(218)
- カンガルーじゃないKangoo(108)
- Photo Photo(117)
- 日本脱出(140)
- 美食満腹(104)
- 映画って !(292)
- いろいろ雑記帖(394)
- これってスゴイ!(92)
- Puppy で Go!(20)
- ABCのAはArduinoのA(68)
バックナンバー
人気記事