Orange Park

好きなものの、あんなこと、こんなこと♪

風水で・・・

2006-04-29 | つぶやき


orange家では食事は大皿に盛り付けるタイプである。
まぁ、焼き魚、煮魚、カレー、焼きそばなどは各自のお皿はもちろんだが、揚げ物、炒め物、煮物などはごらんのとおり食卓の真ん中にどーーんと置く

そして意外と少食だったりする、うちの家族は。
私が幼い頃育った環境が大家族だったので1人1人とてもチマチマお皿に盛っている状態じゃなかったようだ
なので私にはこれが普通なのだ。時にはランチョンマットなど敷いてお洒落な食卓を演出してみたいのだが・・・
なにしろ野郎が多いのでランチョンマットいくつあっても足りないと思う


豚テン、車えびのカルパッチョ、新ジャガのポテトサラダ、子らは納豆、ダーは冷奴、きゅうりのQちゃん
なぜ大根おろしがあるのか そう、ポン酢で食べようと思っていたのに豚テンに味をつけてしまった
なので急きょレモンを振って頂くことになる。バカだわ、私
ラップをかけて明日使おう 新鮮味が落ちても・・・しょうがないぜっ





うちの玄関から裏口までの画像。実はこれが風水によるとかなり駄目らしい
なにやらお金が出て行く一方で、昨日の貯金どころじゃないらしい(本当なのか?)

今日いきなり襲撃してきた親戚の人(義母の姪っ子=ダーの従妹)が凄く風水に凝っているらしく、そんなこと「ぽろっ」と言うから・・・・





すっかりその気になってしまった義母からの指令を受け私はの画像に写ってる暖簾を買いに行かされることとなる
どうやらこれで一件落着らしい(本当なのか???)

まぁ、確かにお金は出てゆくばかりではあったのだが・・・よし これできっと貯まる一方になるのだろう(希望的観測)



ご覧の皆様のお宅で玄関から裏口まで筒抜け状態になっている方お気をつけあそばせ~~

つい立を立てても効果があるらしい。。。。(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ・・・かも・・・




本日は小耳に挟んだ風水情報をお知らせしました