goo blog サービス終了のお知らせ 

折鶴からメルヘンアート *\(^o^)/* …無断転載ご遠慮下さいませ(・_・;

既存の折鶴から…その時のひらめきで…メルヘンチックな季節の飾りを創作し「折鶴からメルヘンアート」と名づけてみました。

「縁結びポーチ」でパラソルギャラリー③*\(^o^)/*

2013-09-30 22:17:06 | 日記
パラソルギャラリー2013まであと5日
「縁結びポーチ」は…耳が遠くなってTVも見なくなってしまった主人の田舎のお母さんに…一人でも暇がつぶせるように…針も糸もハサミも使わずゴミも出さずに、ベッドの上でも楽しめるものを…と創作させて頂いたものです*\(^o^)/*
色もラブリーで華やかなピンクにし、小児病棟の幼児の親子さんにも一緒に楽しんで頂けるようなポジティブオーラいっぱいの元気ピンクにしてみました。
色々な色の不織布で発注したかったのですが…予算の関係もあり…持ち手のリボンを七色のレインボーにして、変化を楽しめるようにしてみました~*\(^o^)/*

主人のリクエストで、日曜日は勝浦のB-1グランプリ大会に行ってきました
13万人の人出だったようで大盛況でした
長蛇の列に並んだ甲斐もあり…ゴールドグランプリに選ばれた「甲府鳥もつ煮」「福島の浪江焼きそば」「八戸せんべい汁」「勝浦タンタンメン」を食べたり…
駅前のコンビニで…御当地ランチパックのお土産も

散歩がてら…総の国物産展での買い物を楽しみ…勝浦ビック雛祭りで有名な遠見岬神社にも足を伸ばして来ました
思わずシャッターをポチッと押したら…
大盛況の賑わいに…神様も大変お喜びのご様子で…美しいレインボーの光を見せて下さいました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「縁結びポーチ」でパラソルギャラリー②*\(^o^)/*

2013-09-29 23:09:40 | 日記
パラソルギャラリー2013まであと6日
2008年のパラソルギャラリーには…実用新案取得ホヤホヤの「縁結びポーチ」を出展
叔母や娘と一緒に体験コーナーを企画して楽しみました~

縁結びポーチは…針も糸もハサミも使わずひたすら結ぶだけで完成するように考案し、製品化してみました
通りがかりのお子さん達にも多数ご参加いただけ、笑顔が満開
スパンコールやリボンの飾りを思い思いにデザインし…リボンの持ち手もそれぞれに工夫しました

特養ホームで、手芸ボランティアをさせていただいておりましたので…入居者の方々も車椅子を押しながら、皆様で覗きにいらしてくださいました

今年は…
こんな感じで「折り鶴メルヘンアート」と共に…表情豊かに自由に創作していただこうかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「縁結びポーチ」でパラソルギャラリー①*\(^o^)/*

2013-09-28 22:15:19 | 日記
パラソルNo. 58「折り鶴メルヘンアート」は「妖精が駆け巡るハロウイン祭り?」
10/5土曜日まであと7日*\(^o^)/*
そろそろ準備を始めま~す*\(^o^)/*

スタンプラリーや、キャンドル作りもありま~す*\(^o^)
6日日曜日の夜は、キャンドルを灯した「夜パラ」も*\(^o^)/*

5個のスタンプを集めて景品引換券を受け取ったら…
今年は…お好きな出展先の景品と交換できますので、お楽しみに~*\(^o^)/*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折り鶴メルヘンアートでハロウイン飾り*\(^o^)/*

2013-09-25 09:33:47 | 日記
不織布で創作した縁結びポーチに…
折り鶴メルヘンアートでハロウインバッチを創作し、止めてみました*\(^o^)/*

10/5、6のパラソルギャラリーで制作できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日折り鶴でメルヘン頭の体操倶楽部は「十五夜飾り」*\(^o^)/*

2013-09-10 23:24:41 | 日記
月→トンボ→杵→臼→ウサギ→ススキ…
黒い色画用紙の台紙に合わせて…カラフルな折り鶴の山の中から…お好きな色をお選びいただき…
思い思いに自由に創作いただきました(*^^*)
6名の皆様のこだわり創作品で~す*\(^o^)/*
それぞれ…どこにこだわって表現されていたのか…
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
見つけるのも、また楽しみの一つです*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*

鶴?…ススキ?

トンボの位置?カラー?

月の中には…納まりたくないウサギ?
両手を広げて…月を抱きしめるようなススキ?

もちろん(^^;;ウサギさんのお顔や手足の動きや傾け方の表現は…ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
こだわり三昧です*\(^o^)/*
次回は10月29日
11月19日
12月17日
火曜日1時半から3時半
千葉市民活力創造プラザ
参加費100円でーす*\(^o^)/*
飛び入り参加大歓迎
ご興味のある方は手ぶらでお越しくださーい*\(^o^)/*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする