「折鶴からメルヘンアート」
折り鶴7羽で「雛飾り」で~す
「折り鶴でメルヘン頭の体操倶楽部」皆様方はハガキサイズの細やかな方がご希望かも…と、お着物用に和紙を切ったりしてご用意していたのですが…ご希望は…色紙サイズの方が大多数…

申し訳無いです…折り紙を買い足しては見たものの…髪の毛の黒色と扇子やかんざし等の金色の折り紙を20枚以上同色をご用意するのが…
固定観念の色に拘らずのお願いのご協力で勘弁して頂くことに…

お内裏様とお雛様のお着物は1月の羊のお着物の復習…お内裏様は若干背を高く折ってみました~
お内裏様のシャクは…2月の鬼のこん棒の復習
お雛様のカンザシは…そのままの鶴で大きさを変えて
お扇子は…出がけにひらめいたので…
扇型になる様に拘って折ってみました~
完成した作品の拘りポイントは様々…
着物の襟や、背の高さ、お顔の表情や背景などなど

自己表現をお楽しみいただきました~
皆様方の創作品のご紹介で~す










本日は節分
今年の恵方(方角)は、【西南西やや右】*\(^o^)/*
それまでワイワイ賑やかなお喋りタイムでしたが…皆で一つの方向を見て…胡麻薩摩芋スティックパンを無言でモグモグ

不思議な光景でしたが
…皆様真剣
願い事をして喋らず召し上がれたら幸運?
開運?
たくさんの幸せを引き寄せられますように
次回は3月3日火曜日1:30~3:30談話室です♪
4月の飾りは何にしましょうか~?
入学式や卒業式に送別会に歓迎会
感謝の気持ちに添えて…
折り鶴で花束などでは如何でしょうか?

4月14日火曜日1:30~3:30会議室
五月飾りは鯉のぼり!
5月12日火曜日1:30~紫陽花とカタツムリの予定で~す。

折り鶴7羽で「雛飾り」で~す

「折り鶴でメルヘン頭の体操倶楽部」皆様方はハガキサイズの細やかな方がご希望かも…と、お着物用に和紙を切ったりしてご用意していたのですが…ご希望は…色紙サイズの方が大多数…

申し訳無いです…折り紙を買い足しては見たものの…髪の毛の黒色と扇子やかんざし等の金色の折り紙を20枚以上同色をご用意するのが…

固定観念の色に拘らずのお願いのご協力で勘弁して頂くことに…


お内裏様とお雛様のお着物は1月の羊のお着物の復習…お内裏様は若干背を高く折ってみました~

お内裏様のシャクは…2月の鬼のこん棒の復習

お雛様のカンザシは…そのままの鶴で大きさを変えて

お扇子は…出がけにひらめいたので…

扇型になる様に拘って折ってみました~

完成した作品の拘りポイントは様々…

着物の襟や、背の高さ、お顔の表情や背景などなど
















本日は節分

それまでワイワイ賑やかなお喋りタイムでしたが…皆で一つの方向を見て…胡麻薩摩芋スティックパンを無言でモグモグ









次回は3月3日火曜日1:30~3:30談話室です♪
4月の飾りは何にしましょうか~?
入学式や卒業式に送別会に歓迎会

感謝の気持ちに添えて…



4月14日火曜日1:30~3:30会議室
五月飾りは鯉のぼり!
5月12日火曜日1:30~紫陽花とカタツムリの予定で~す。