



折鶴6羽から、魔法使いと、オバケとランタン




















お顔の降り方を、昨年とはちょっとかえてみました〜







去年は小雨の中、傘をさしての出展でしたが…
今年は午後から開催との本部からのホームページ検索連絡…

荒天中止では無く、雨がやんだ午後から出展させて頂いたのですが…

結果、10時〜開催のポストカードでご案内させて頂いた方々をお待たせさせてしまいました

わざわざ雨の中起こしくださったのに…時間通りに出展していなくて

本当に申し訳ありませんでした

午後からお顔出しくださった折鶴メルヘン頭の体操倶楽部の皆様

一緒にお手伝い下さったK様、本当にありがとうございましたm(._.)m

日曜日は、晴天!*\(^o^)/*大盛況の様で良かったです



翌日、佐渡ヶ島での親戚の結婚式に出席して参りました〜

流石!海鮮尽くし! 伊勢海老に握り、すき焼き、松茸…と海の幸、山の幸料理が続きました〜



26年6月から始めた製鉄遺跡と印旛沼南方にしか無い神社研究も、
いよいよ今月からフィールドワークで現地調査のはじまりです*\(^o^)/*





色々なお顔の表情、皆様可愛らしいですね



ハッピーハロウイン*\(^o^)/*


折鶴から逆回転もできそうなので〜






