




お披露目でーす




美人で可愛いOrimeruちゃんのそれぞれの表現をお楽しみ下さいませ













皆様方の作品は〜
11/19・20きぼーるでの「千葉市民活動フェスタ2016」展示パネルでお披露目〜

ご自分の作品が飾られて、沢山の方々にご覧頂けると、今後の励みにもなりますね*\(^o^)/*
今回、復習させて頂いた薔薇と魔法使い!
当日は、倶楽部の皆様方のお名前入り指導員ネームプレートをお持ち致しま〜す*\(^o^)/*
ご都合の付くお時間にお越し頂き、体験をご希望のお客様に
ご指導の体験をされてはいかがでしょうか?
今年の体験は〜こんな感じで〜す。

「当日は、こんな感じで〜きぼーる1階中央の「つながる広場」で〜

折り鶴でメルヘン頭の体操倶楽部」
「指結び知育&リハビリポーチ」体験他 200円 の体験コーナーに出展させていただきますm(._.)m
下記、3点の材料費と講習費で300円で〜す*\(^o^)/*
①型抜きキットから、指で結ぶだけでポーチを作り
②既存の折鶴からお好きな色の鶴を1羽お選びいただき、開き戻して「薔薇の花」作り
③折鶴4羽から「願いが叶う!かな?魔法使い」を作って楽しんでいただけたら…と*\(^o^)/*



11/5には、パラソルギャラリーでご縁を頂いた「認知症カフェ」でも体験をさせて頂けました*\(^o^)/*

皆様方の作品で〜す*\(^o^)/*

10/17の老人ホームさんの時は…ハロウインの魔法使いでした〜


そうそう!今月の11/9には幼稚園で、折鶴では無く…パステル和みアートのご依頼があり〜
50名近くの3歳未満児とご両親様合作のクリスマスカレンダー作りもお引き受けさせて頂いておりました*\(^o^)/*
せっかくなので、クリスマスソングとトナカイやサンタの被り物も持参して〜先生方にも盛り上げて頂きました

思い思いにデザインされた20㎝四方のクリスマスツリーのお披露目〜


第二部のお友達と一緒に記念撮影もさせて頂きました*\(^o^)/*
皆様初めてとは思えない出来栄えに満足!?

12月のカレンダー



子供たちから、沢山の笑顔とパワーを頂きましたm(._.)m
子供って可愛い!*\(^o^)/*

本日は、秋晴の良いお天気*\(^o^)/*
近くの公園で、2時間たっぷり遊具で遊んだり、ドングリ拾いや落ち葉拾いを楽しみました。
ヨチヨチ歩きの2歳児と拾い集めた落ち葉を、ママへのお土産アートにして楽しみました*\(^o^)/*

1歳の時のお預かりの時から、成長の記録でLINEでご報告をさせて頂いております。
本日は、ブランコに乗りながらドングリコロコロのお歌披露の動画も*\(^o^)/*

折鶴から恐竜も考えてみたのですが〜なかなか思う様に恐竜にならず…YouTubeのお世話にm(._.)m
立たせられる恐竜にして、喜んでいただけた様です(*^o^*)

お父様からも、折り紙がご縁の嬉しいご報告が(*^o^*)
小学校の入試試験の待ち時間に、絵本と折り紙どちらで遊んでも良いと言うことで、
折り紙を選んで、お友達にも教えてあげていたとの事。
それが既に試験だった様で…折り紙のおかげで合格を頂けたとの事*\(^o^)/*
折り紙表現は、コミニュケーション能力の評価にもお役に立つのですね。

たかが折鶴!されど折鶴だけでも…極めれば自称アートに!
昇華!? *\(^o^)/*

11/19・20は、どんなご縁が繋がりますでしょうか?
楽しみですね*\(^o^)/*