大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

花見の話

2014-03-24 21:24:06 | お酒、飲み屋の話

今日の午後、来客が帰った後で余りにも天気   
がいいので、つい天気に誘われマッサージに   
行ってきました。   
   
そこでの会話は、殆んどが花見の話ばかりで   
したねぇ。   
   
♪ 写真は、これも「ツバキの花」です。   


約束ごと

2014-03-04 09:00:17 | お酒、飲み屋の話

昨日、3月になったばかりの月曜日なんですけ   
ど、3月から4月にかけての飲み会の話が3つ   
も舞い込んできましてねぇ、尤も、1つは2月の   
キャンセル分ですが~。   
   
やはり、3月という暖かなイメージがそうさせる   
んですかねぇ?   
まあ、寒がりの私も寒い2月での飲み会よりも   
暖かい雰囲気がする3月の方が気分良いです   
もんねぇ。   
   
♪ 写真は、ムスカリだったかな?花屋の主に   
  無理やり待たされたものです。   


綺麗な花なら

2014-02-27 09:26:15 | お酒、飲み屋の話

添付写真は「芍薬」の球根です。   
   
昨日の午後、何時もの花屋さんに行ったら上記   
の球根があまりにも安く売っていたので思わず   
買ってしまいました。   
   
でも、管理している「芍薬」が5鉢もあるのにと   
思いましたが、まあ、綺麗な花ならいくらあって   
もいいかなと~。   


寒かった!

2014-02-06 09:32:48 | お酒、飲み屋の話

昨夜は、先週の賀詞交換会が終わって以来、   
1週間ぶりに誘いがあったので夜の街に出掛   
けてみたんですけどねぇ。   
   
「いや~、寒かった!」何もこんな寒い晩にと   
ぶつぶつ言いながらも五十肩を丸めて歩いて   
いきましたよ。   
   
五十肩のせいなのか寒さのせいなのか知りま   
せんが、手が小刻みに震えてビール瓶が巧く   
持てないんですよ、慣れるまでは。   
   
今日は家でゆっくりします、ちょっと懲りたので。   
   
♪ 写真は、これも昨日と同じ「ラナンキュラス   
  の花」です。   


今日で終わりです

2014-01-28 09:40:53 | お酒、飲み屋の話

昨日に続き、今日も賀詞交換会があるんです
よねぇ、でも、これで今年の分は終わりなので
今夜は張り切って行けます。

そうそう、町内の賀詞交換会はまだなんです
けど、近所にいる長老に聞いてみたら、今年は
やらないとの事、代わりに2月の半ばに形をか
えてやるとの事だったので取り敢えずは気分
的に楽になってるとこです。

♪ 写真は、高さが1㍍くらいのツバキです。
  花に絞りが入っているのが特徴です。