ここのところ、ずっと天気が良いので、私もそれな
りに連休を楽しんでおります。
ええ、もちろん大好きな庭いじりですよ。
この前、会社に営業で来た知り合いの方に言われ
たんですけどねぇ。
「連休に、何処かに行ったりはしないんですか?」
「まあ、私もそんなに若くはないですから、そんな
体力はないですねぇ」と、適当に返事はしておいた
んですけど、実際は典型的な遊びの知らない世代
とでも言うんですかねぇ?兎に角、一人では何処
かに行くって事はしませんねぇ。
協力会社の社長で飲み友達の連中も一人では
出掛けないようです、ええ、でも、私などが段取り
を組んだ旅行などは喜んで行きますからねぇ。
結局のところ、我われは一人で遊ぶ事の知らない
グループのようですねぇ。
♪ 写真は、「バラの花」です。
5月連休に入った昨日、一昨日は素晴らしい天気
に恵まれましたからねぇ、ええ、もちろん好きな庭
いじりをしていました。
ちょっと暑いくらいでしたので、つい余計なものが
出ないかとあちこちを見まわしていましたよ。
いえね、藪っ蚊の事なんです、もう地べたを這いま
わる虫と、葉っぱの上にいる虫はかなり出てきて
いるんですけどねぇ。
ええ、空を飛んでる虫は、まだ殆んど見かけない
ですねぇ、そう、他に蜂や蝶です!
餌になる?花は一杯咲いてるんですけどねぇ。
去年、だいぶお世話になった蚊取り線香を引っ張り
出してみたんですけど、管理の仕方が悪かったの
か、シケていたので使い物になりませんでした。
まだまだ藪っ蚊が出た訳ではないので、近日中に
買ってくる事にしましょ!
♪ 写真は、昨日、今日と一斉に咲き出した「バラ
の花」の一種類です。
去年の晩秋でしたかねぇ、買ってきた球根を植えた
のは?どうも物ぐさなもんで植えた日付を書かなか
ったもので~。
ああ、そうそう、添付写真を見れば分かると思うん
ですけど「黒ユリ」の花です。
ちょっと小さめの花なのでビックリしてるんですけど
ねぇ。
今日は、長い連休の初日という事で、少しノンビリ
としています。
昨日は4月の終わりという事で、何時ものように
請求業務に追われてました。
まあ、何とか午前中に片付けたんですけど、数字
を追い掛けながら、ふっと気が付くと、もう今年の
3分の1が終わるんですねぇ。
やはり連休っていいですねぇ、何となく気分的に
余裕がでてきますから~。
ええ、今日から当社は珍しい事に10日間の長い
り連休になります、まあ、有難い事ですが。
今まで、5月の連休でこんなに長い連休があった
かなあと考えてみたんですけどねぇ、思い浮かば
ないですねぇ。
まあ、昨日も書いたように会社の留守番を兼ねて
午後から庭いじりでもしようかと思っております。
♪ 写真は、「モッコーバラ」の花です。