大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

バラの病気

2011-10-31 10:13:33 | 花、植木の話
毎週の日曜日の朝、NHK Eテレで、趣味の園芸
を放送してるんですけど、日曜日の朝はねぇ、中々
落ち着いて見られないので、録画を撮って見る事
にしております。
昨日の内容は、「バラの花」がテーマでしたねぇ。
(未だ見ておりません)

まあ、毎日のように朝、庭と庭木、それに植木と
草花を見るようにしております。
もちろん、休みの日の朝も、普段の日の朝も同じよ
うにやっております。
ええ、昨日の朝ももちろん見回っておりました。
ところが、今にも咲きそうな蕾が3個付いてるバラ
なんですけどねぇ。
何と、3個の蕾の首下が真っ白になってるんです!
はい、紛れもない「うどんこ病」です。

♪ 写真は、「バラの花」です。こんな風に蕾が3個
  並んでたんですけどねぇ。
  

室内に入れて、2

2011-10-29 11:15:26 | 花、植木の話
今年の2月19日(土)から1週間だったかな?
後楽園のドーム球場で開催された「世界らん展」
を見に行った時に、すっかりらん系統(コチョウラン
・カトレア)に魅せられてしまいました。
まあ、その前からシンビジュームとデンドロビュー
ムの鉢植えは持っていたので、結局は前々から
好きだったと言う事ですねぇ。
ええ、私が育てているらん系統は2月19日から
3月10日(東日本大震災前)までに購入した物
ばかりですかねぇ、ある程度の寒さは経験して
おります。
ある専門家は、日光、風、水が欠かせないと言う
ので、時たま扇風機で風を送ったりしています。
まあ、此処まで何とか枯らさずに頑張ってきました
からねぇ。せめて1鉢でもいいから咲いてほしい
ですねぇ。

♪ ダラッとしていた葉っぱも写真のようにピーンと
  伸びて元気一杯のコチョウランです。

室内に入れて

2011-10-28 10:37:36 | 花、植木の話
今日も素晴らしい天気になりましたねぇ。
「コチョウラン」の鉢植えが11鉢と、「カトレア」の
鉢植えが2鉢と、朝、昼と日当たりのいい私の
部屋に同居?してから1週間が経ちました。
まあ、私の部屋は南側と西側に窓があるんです
けどねぇ、ええ、今ごろの時間は南側の窓から
は燦燦と日差しが入るんです。
ええ、早く言えば、ちょっとした温室みたいなもん
ですかねぇ。
「コチョウラン」と「カトレア」は、夏場から秋にかけ
ての猛暑が堪えたのか、ちょっとお疲れモードで
してねぇ、ええ、葉っぱがダランとした状態だった
ので、ちょっと心配だったんです。
それがこの1週間で、見違えるように元気になり
ましてねぇ、ホッとしてるところです。

♪ 写真は、先ほど撮ったばかりの「コチョウラン」
  です。日差しを一杯浴びてるところです。

また見つけました!

2011-10-27 10:22:30 | お笑いの話
中小企業川柳、モノづくり川柳、社長川柳などを
検索した結果、下記の傑作川柳を探し出しました。
でも、作品数はあまり多くなかったですねぇ。
まあ、私自身は川柳を作るのが苦手でしてねぇ、
やはり人さまが作った傑作品を見るのが一番で
すねぇ。宜しかったらどうぞ!

1、わが社では 社長が毎年 資本投入
1、人づくり 考えすぎて 子だくさん
1、徘徊と 噂をされて 巡視やめ
1、造るのも 売るのも社長 休みなし
1、クチベタな 俺の図面は よくしゃべる
1、いろいろと 分解するけど 直せない
1、無理無理と 言いつつやりきる 現場力
1、税金で 救った銀行 貸し渋り
1、点検の その目が女房に 嫌がられ!
1、何見ても 気にかかるのは 製造コスト

以上、ネットから抜粋させて頂きました。

♪ 写真は、ソフトな感じのバラの花です。

押すと引くの違い、2

2011-10-26 10:29:39 | 個人の話
ネットで調べたら、日本人の筋肉の付き方が引く
方に向いてるそうで、欧米人は押す方と書いて
ありました、本当かどうかは分かりませんが。
唯、日本ではリヤカーや大八車など引くのが多い
ようで、欧米では台車や掃除機などの押す方が
多いみたいですねぇ。
当社はモノづくりの会社ですからねぇ、そう多く
は使いませんがヤスリや金ノコは使います。
当社にも新社員が入社する時がありますけれど
殆んどと言ってヤスリなどは使えないですねぇ。
まあ、子供の頃から身近にある押して使う物って
そう、ナイフくらいじゃないのかなあ?
日本の庖丁(庖丁)やノコギリなどの引く物ばか
りが周りにある生活では、自然とそうなるんじゃ
ないですかねぇ?

♪ 写真は、だいぶ色付きはじめたミカンです。