大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

野菜の日

2014-08-31 21:34:36 | 花、植木の話

過ごし易い日が続いてますねぇ。   
お蔭で、ここのところ植木たちに水をやる回数   
がかなり減ってるので楽をしております。   
   
それから、今日は「野菜の日」だそうですねぇ。   
ええ、もちろん語呂合わせです。   
ところで、調べによると、子供の好きな野菜は   
「トマト」で、嫌いな野菜は「ゴーヤ」なんだそう   
ですよ、やはりねぇ。   
   
♪ 写真は、ランタナの花など   


血圧計

2014-08-30 21:29:08 | 個人の話

昨日の夜に、看護師をやっている娘から贈り物   
を頂きました。   
「あら、何だろ!?」と包みを開けてみたら何と   
「自動血圧計」でした。   
(添付写真)   
   
「えっ、何で「血圧計」なの?」って、聞いたら   
「もう、そんなに若くもない歳ごろでしょ!?」   
だって!   


動画

2014-08-29 09:23:12 | パソコンの話

おはようございます、今日で3日ばかり涼しい   
日が続きますねぇ、まあ、体力の回復になる   
ので感謝です!   
   
今日の午後から大田区産業プラザ内にありま   
す「デザイン工房」に行って来ようと思っており   
ます、ええ、ちょっと動画の勉強でもと考えて   
いるんですがねぇ。   
   
まあ、のちのちは「You Tube」にでも投稿して   
みようかと思っておりますが~。   
   
♪ 写真は、「ハイビスカスの花」です。   


床屋さん

2014-08-28 10:57:59 | 個人の話

今朝は早く、小雨の中を床屋さんに行ってきま   
した、まだ時間が早いせいか他のお客さんは   
いませんでしたねぇ。   
   
まあ、ご主人としばらく世間話をしていたんで   
すがねぇ、その中で「しばらくは一服状態が続く   
かな?」という声を耳にしたので問い合わせた   
ら、春と夏が忙しかったからとの事でした。   
   
ふ~ん、仕事の種類で色々と忙しい時期が   
違うもんなんだなあと、妙に納得!   
   
♪ 写真は、「バラの花」です。(6月撮影)   


お祭り

2014-08-27 21:39:48 | 個人の話

先週の半ばに、町内の町会長・副会長・会計   
の4人で、お祭りの寄付を集めにきました。   
ええ、前もって連絡がありましたからねぇ、和気   
あいあいの雰囲気でしたよ。   
   
そうそう、会計の人が男性から女性に代わって   
いたので、前の人はどうしたの?って、聞いた   
ら病気との事、そう言えば、少し太ってたなあ   
と勝手に解釈~。   
   
え~と、お祭りの日は9月6日(土)、7日(日)   
の2日間です。   
今日みたいな涼しい日だといいんですがねぇ。   
   
♪ 写真は、「バラの花」です。(5月撮影)