大田区が好きなオリエンタル工芸社のよもやま話。

エレベータ!カゴ操作盤!乗場ボタン!表示灯!ホールランタン!

買う時は

2012-07-31 09:29:42 | 花、植木の話
私は、ちょっとした新しい植木や草花などを購入す
る時は、何時も行ってる近くの花屋のオヤジさん
と談笑をしながら、店に入荷したばかりの植木や
草花を品定めをし、購入しております。
それとは別に、種や球根から育てる種類などは
近くにあるホームセンターに自転車で行くか、横浜
の方にある「サカタのタネ・ガーデンセンター横浜」
に電車で行って購入をしております。
それから、ちょっと手に入り難いような名前の売れ
たバラの苗木とか、シャクナゲなどの苗木などは
「NHKの趣味の園芸」と、「三重県のある植物園」
から、1ヶ月に1度「メールマガジン」で情報を流し
てくれますので、そちらから購入しております。
唯、今は夏ですからねぇ、そんなに購入はしており
ません、今、有る植木や草花を枯らさないようにす
るのに精一杯なもんですから~。

♪ 写真は、「槿(むくげ)」の花です。







熱中症

2012-07-30 10:27:42 | 花、植木の話
ここのところ、日本全国が厳しい暑さに見舞われて
ます、熱中症の事を考えないといけませんねぇ。
この暑さなんですけどねぇ、我われ人間だけでなく
植木にも暑さの苦手なヤツがおりましてね、今頃
は悲鳴を上げてるんじゃないのかな?
当然ながら、植木の熱中症?を心配してあげない
と枯れてしまいます。
まあ、胡蝶蘭とかハイビスカスとかは、寒さに弱い
んですけど、そう心配はいりません。
何故なら日の当たる暖かい部屋に入れとけば枯れ
る事はないですからねぇ。
その点、夏に弱い植木の管理は大変です、部屋の
中はムンムンしてるし、もちろん西日の当たるよう
なとこもダメですし、ホンとに困ってしまいます。
説明書によると、午後からは半日陰の所に移動
した方がいいなんて書いてありますねぇ。
(100鉢以上もあるのに毎日どうやって・・・・・?)

♪ 写真は、夏の花「グラジオラス」です。

ホームページ

2012-07-28 10:44:30 | パソコンの話
当社のホームページが、ここのところ、ずっと好調
でしてねぇ、電話、FAX、メールなどで問い合わせ
がちょこちょこと来ております。
まあ、1件あたりの注文個数は、決して多いもの
ではないんですけど、それでも大変嬉しい気持ち
になりますねぇ。
当社のホームページが好調なのは、(公)大田区
産業振興協会の中の「デザイン工房」を受け持っ
てる先生の力が大きいと思います。
ええ、私が2ヶ月に1度くらいの割合で、資料(コメ
ントや写真)を持ってデザイン工房の先生にお願い
にあがるんです。
それを先生がパズルを1枚、1枚はめ込むようにし
て仕上げていくんです、やはりプロですねぇ。
ええ、私はその場では、何もやる事がなくて先生
の顔を見ては、アクビばかりしています。

♪ 写真は、「グロキシニア」の花です。

やはり冷え過ぎました

2012-07-27 14:48:00 | 会社(仕事)の話
いや~、夏場とは言え、連日猛暑が続きますねぇ。
前にブログで書きましたように、昨日の午後から
出掛けました、ええ、あのカンカン照りの中です。
前から決まっていたセミナーですからねぇ、行かな
い訳にはいきません。
まあ、場所が歩いて15分くらいの所にありますので
歩いて行ったんですけど、汗ビッショリでしたねぇ。
セミナーの会場はホテルでしたので、入った途端
に汗がすーっと引いていきましたので、気分がいい
事はいいんですが、ちょっと心配になりました。
ええ、普通のセミナーなら2時間くらいなのに、どう
した事か昨日は3時間だったんです。
やはり案じた通りで最初は快適だった冷房もだん
だんと冷え過ぎ状態になりましてねぇ。
まあ、会館なら兎も角、ホテルですからねぇ、温度
管理はもっとキチンとするもんだと思ってました。

♪ 写真は、またq咲き始めました「バラの花」です。

冷え過ぎます

2012-07-26 09:11:39 | 会社(仕事)の話
今週は、色んな行事で追われてます、まあ、貧乏
暇なしってとこですかねぇ。(笑)

今日の午後からは、今、大田区で話題の「日本橋
高島屋」での「大田展」に社員が2人行く事になって
おります。
まあ、当然ながらカメラを持って行くので、いい土産
を持ってくるものと思っておりますがねぇ。
私も午後から、ある新聞社のセミナーがあるので
参加をするつもりでおります。
唯、ここのところ、連日暑い日が続いてますので
着ていくものにちょっと悩みます。
ええ、だいたい夏場のセミナーは冷え過ぎる事が
多いので困るんですよねぇ。
まあ、セミナーって、だいたいが2時間が相場みた
いなもんかなぁ?
最初はいいんですけど、1時間くらいが経つと段々
と、寒くなりはじめるんですよねぇ。
ええ、ホンとに体温調節には気を付けないと!

♪ 写真は、え~と、これは「ヒネム」の花ですねぇ。