
当社は、設立してから「オイルショック」や「バブル
ショック」それに「リーマンショック」そして1年前
の「大震災」などを乗り越えて、53年が経ちます。
ええ、私は血の繋がってない2代目になります。
当然ながら、私は中途採用で入社しましたからねぇ、
会社の設立の頃はよく知らないんです。
会社の資本金は2000万円で、社員は10人以下
の小さな町工場です。
え~と、それから、会社の創立記念日なんですけ
ど、5月14日になっておりますねぇ。
ああ、そうだ!会社にとって一番大事な決算なん
ですけどねぇ、12月になっております。
(まあ、会社の1年間の通信簿みたいなもんです)
そうですねぇ、去年の業績は可も無し不可もなしっ
てとこでしたかねぇ。
ええ、何とか、銀行の方にも税務署の方にも嫌な
顔をされずにすみそうです。
♪ 写真は、花の咲き終わりかけたのを切って
生け花にしたシンビジュウムです。
ショック」それに「リーマンショック」そして1年前
の「大震災」などを乗り越えて、53年が経ちます。
ええ、私は血の繋がってない2代目になります。
当然ながら、私は中途採用で入社しましたからねぇ、
会社の設立の頃はよく知らないんです。
会社の資本金は2000万円で、社員は10人以下
の小さな町工場です。
え~と、それから、会社の創立記念日なんですけ
ど、5月14日になっておりますねぇ。
ああ、そうだ!会社にとって一番大事な決算なん
ですけどねぇ、12月になっております。
(まあ、会社の1年間の通信簿みたいなもんです)
そうですねぇ、去年の業績は可も無し不可もなしっ
てとこでしたかねぇ。
ええ、何とか、銀行の方にも税務署の方にも嫌な
顔をされずにすみそうです。
♪ 写真は、花の咲き終わりかけたのを切って
生け花にしたシンビジュウムです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます