三連休、三日目朝、出かけようとしたら冷たい雨が・・・
でもお出かけ~年に一度の知多の大興寺の「だるま大祭」行かなきゃ~
息子の合格祈願お願いしなきゃ、まだだいぶ早いんだけど、年に一度しかないと言うので
着く頃には雨も止み、青空がやぱり念ずれば花開く?だるまさん効果
ちょうど境内で一年のお役目を終えただるまさんに火を入れるところ、良い写真が撮れました~こりゃ春から縁起がいいわい
そして縁起の良いだるまさんを買おうと思って・・・・・あら、高いわ
祈祷だるま、1号15cm、3200円から、7号65cm、36500円まで
入試合格祈願は1号の白いだるまさんらしいけど、う~ん、どうする?
止めたお賽銭上げて、お願いだけしてきた
合格は・・・本人が頑張れ
お寺での参拝を終え、今度は南知多へ楽しくドライブ
お決まりの「えびせんべいの里」に寄って試食そのあとまた南へ
冬の海は寒い~~~風が強い~~~
たるんだほっぺも引き締まったわ
だるま買わなかったかわりに、夕飯にふぐとちりめんじゃこ、野菜やケーキ買って帰ってきた
楽しい穏やかな一日でした他の写真http://4travel.jp/traveler/okumi/album/10301793/