フィフティプラス

専業主婦歴36年♪
旅行大好き♪飛行機大好き♪♪
ぐーたら主婦のお気楽日記♪

記念日の夕食は

2010年06月16日 18時21分30秒 | 日記

結婚記念日は、夫婦で外食って良いけど・・・・P1020481 良いな~

しかし、我が家はほとんどいつも「ウチご飯節約節約

シャンパンは、よ~く冷やして

献立は、夫の好物メインで

今夜は、ちょっと良いお肉でステーキ(普段お肉を控えてるので、たまにはね~)

それに生ハムサラダやアボガド(これは色が変わるので、夫の帰るコールがあってから切りましょう)

チーズはこの前フランスで買ってきたのがあるし

フランスパンはパン屋さんで買ってこようと思ってたんだけど、P1020484

私が買い物に行った時間には、まだ焼きあがってなかったので、私が焼きました~

ほんとはね、買ったパンの方がパリパリカリカリで美味しいんだけど~

ヒマだし~どうせ午前中に買ったパンは、夜には冷めてるし

家でゆっくり食べれば、何でも美味しい!と言う事で

さ~て、用意は出来たけど・・・・・我が夫はいつ帰ってくるかな~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年周年

2010年06月16日 09時21分41秒 | 日記
6月16日、結婚記念日、25周年です
日本では梅雨時期で鬱陶しいけど、ヨーロッパではジューンブライド
Juneローマ神話ユピテル(ジュピター)の妻ユノ(ジュノー)から取られた。ユノが結婚生活の守護神であることから、6月に結婚式を挙げる花嫁を「ジューン・ブライド」(June bride、6月の花嫁)と呼び、このに結婚をすると幸せになれるといわれる
ま、私は別にジューンブライドに憧れてこの日に決めたわけじゃないんだけどね~
何でこの日に決めたんだっけな~?式場が空いてたから?忘れた~
でも結婚式より、翌日からのハネムーンが楽しみだったことは覚えてる
初めてロサンジェルス、サンフランシスコ、ラスベガス
夫は旅費に全財産つぎ込んで私は旅行のお小遣いをたっぷり用意
あの頃、ドルは高かった~250円位だったのかな~
みんなにいっぱいお土産買って・・・自分たちのはあまり買えず
ハネムーンだから仕方ないけど・・・
でも、アメリカの楽しい思い出はいっぱいP1020480
今回はフランス旅行だったけど、いつかはまたハネムーンと同じコースを旅してみたいな~
婚約指輪どうするかな~立詰めダイヤなんて、しないしな~
リフォームしたいけど、結構お高い
売るか?
結婚指輪、ふたつとも、歪んでる~~曲がってる~~
何でだろう~
もう私の指には入らない、小指は大きすぎるし~
ジューンブライド、今のところ、まだ幸せ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする