言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

「福沢諭吉」の商標無効 特許庁「名声に便乗」

2005-06-18 12:50:18 | 時事ネタ
「福沢諭吉」の商標無効 特許庁「名声に便乗」 (共同通信) - goo ニュース



福沢諭吉の声が聞けます ←クリック

社会ニュース

「福沢諭吉」の商標無効 特許庁「名声に便乗」


logo 2005年 6月17日 (金) 19:06

 山梨県の印鑑メーカーが商標登録した「福沢諭吉」をめぐり、学校法人慶応義塾が登録無効を求めた審判で、特許庁は17日までに慶応義塾の請求を認め、商標無効とする審決を出した。

審決は「福沢諭吉は慶応義塾の創設者としてよく知られ、郷土大分県中津市はもとより国民一般に敬愛された人物と認められる」と指摘。

その上で「遺族らの承諾を得ずに商標登録することは著名な死者の名声に便乗、使用独占をもたらすことになり、故人の名声・名誉を傷つけるだけでなく、公正な取引秩序を乱し、公の秩序を害する恐れがある」と判断した。審決は5月31日付。

審決などによると、メーカーは1994年に横書きした「福沢諭吉」の商標を登録出願。審査などを経て98年に商標登録された。印鑑などのサンプルとして利用していたという。

05.06.18

<A HREF=http://pet.tc/blog/bin/index.cgi?id=SB085221>面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」</A>

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。