言いたい放題

コメント大歓迎…チューチューマウスと仲間たち

せぐろいわしの胡麻漬

2006-11-23 10:05:29 | 旅・鉄道・グルメ…

 

せぐろいわしの胡麻漬 

 冒頭の写真が、せぐろいわしの胡麻漬である。

 友人からいただいて、初めて食べた。以来病みつきになってしまった。実に旨い。“酒の肴に良くって、オマンマのオカズにイイ”ってえ奴だ。
 欠点は、食べ出したら止まらないということだ。俗に”後を引く”味であり、とくに酒飲みには堪えられない。

 製造元の魚和の宣伝文句によれば……

《九十九里産のせぐろイワシの頭とはらわたを取り除き、きれいに水洗いします。塩に漬け込んだ後に酢と砂糖を調合して甘酢を作ります。出来上がった甘酢に塩漬けにした魚を漬けます。魚に味がしみ込んだら胡麻・生姜をちりばめ適量の唐辛子を振りかけた漬け物です。そのままお召し上がりください。子供からお年寄りの方におすすめです。酒のおつまみに最適です。》 ということになる。
        

    

 鰯と酢と黒胡麻だから、健康にも良いだろう。製造元は数社あり、それぞれ個性がある。筆者は、魚和のものが一番好きだ。試してみたらいかが? 

06.11.23

 面白ブログが盛りだくさん「BLOG! TOWON」

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。