今日また、むかっとする話を聞いて
むかむかもやもやで頭の中がいっぱいなのですが、
そんな自分を外側から見てる自分もいて
「ま~た怒ってるよ、この人」
って笑ってるのです。
まあ、怒りってものすごくエネルギー使うので
省エネの昨今、こんなことに貴重なパワーを消費するなんて
もったいないデスヨネ~(  ̄▽ ̄)
でもでも、私は怒ってるんだ~って主張している自分もいて
まったく混沌としているのですが…f(^_^;
前に読んだ本に
「自分の感情を味わいなさい」
ということが書いてあって
なるほど!と思ったことがあります。
自分のマイナスの感情にも抗わず
ただ心の中に浮かべておく
とことんその感情を味わった後に
「あ~自分は今怒ってるんだな~」と感じる
そうしているうちに、その感情は流れていってしまうそうなのです。
以来、気持ちの揺らぎがあったときは
心がけているのですが、
最近その出番が多くて多くて
(-_-;)
まあ、凡人なんで
すぐ怒るし
すぐ泣くのです。
そんな自分もかわいい奴♪
って思えるようになりたいものですね~
(///ω///)♪

この子は文句なしにかわいい♪
むかむかもやもやで頭の中がいっぱいなのですが、
そんな自分を外側から見てる自分もいて
「ま~た怒ってるよ、この人」
って笑ってるのです。
まあ、怒りってものすごくエネルギー使うので
省エネの昨今、こんなことに貴重なパワーを消費するなんて
もったいないデスヨネ~(  ̄▽ ̄)
でもでも、私は怒ってるんだ~って主張している自分もいて
まったく混沌としているのですが…f(^_^;
前に読んだ本に
「自分の感情を味わいなさい」
ということが書いてあって
なるほど!と思ったことがあります。
自分のマイナスの感情にも抗わず
ただ心の中に浮かべておく
とことんその感情を味わった後に
「あ~自分は今怒ってるんだな~」と感じる
そうしているうちに、その感情は流れていってしまうそうなのです。
以来、気持ちの揺らぎがあったときは
心がけているのですが、
最近その出番が多くて多くて
(-_-;)
まあ、凡人なんで
すぐ怒るし
すぐ泣くのです。
そんな自分もかわいい奴♪
って思えるようになりたいものですね~
(///ω///)♪

この子は文句なしにかわいい♪