まずはコメント返信。
< 凸メイ凸さん
SSとか見て心打たれてる状態でコメント見たら感極まって泣きそうになった(笑)。
ほんま、FairyStoryのメンバーからのメール等々は感激やわ…そして、ご心配おかけしました、ワシは無事でございまする。
ここまで心配されると、やっぱり友人が言うように市内の状況を写メっとくべきだったか…と今更反省。
港は酷いけど、街中は変化なしなので問題ないのです。
なん . . . 本文を読む
夕飯食った後だったんだけど、ネプリーグの他人寿司見てたら腹減ってきた!不思議!!
オサールでござ~るです。
今日も今日とて仕事が出来ずに暇でした。
なので、適当~~~に昼と日が暮れてからの2回、ゲーセン周りをちょっと散策してみました。
割とスーパーとかは復興してたっぽい。
だけど、かっぱ寿司とゲーセンはやってなかった。
すき屋は看板がついてたから…やってるのかな?
ゲーセンは例の如く . . . 本文を読む
今日、とある事情でゲーセン近くのスーパーに行ったのだが、その際にゲーセンに行ったら
『当分休業します』って紙が貼ってあった。
正直、地元のゲーセンは赤字だったらしいので、このまま閉店しそうな予感がして怖い(笑)。
オサールでござ~るです。
zeroの話を聞けば、少し離れたパチンコ屋が営業再開すればゲーセンも再開するとか。
…ちゃんと営業してくれればいいなぁ…
未だ仕事の復興の目処が立た . . . 本文を読む
流石にそろそろゲーセンが恋しい。
動けない間中はMeltyBloodActressAgainCurrentCodeの対戦動画ばっか見てたからやりたい(笑)。
オサールでござ~るです。
家の中とぱっと外を回った感じは日常と全く変わらないからわからないんだけど、やっぱりここって被災地なんだなぁ~と、店の中へ入れば思う。
あぁ、後、港のほうに行った時も被害酷いから被災地だって実感する(苦笑) . . . 本文を読む
様々なサイトで見かけただろうけども。
『幼稚園児が『ニンテンドー3DS』の購入を我慢して被災地に寄付』
5,000円もあればしばらくゲーセンでの資金に困らないぐらいの大金じゃないですか。
そんなのを迷わずに寄付に、しかも幼稚園児がやるのはもう感動して泣けてくるわ。
火事場泥棒をやったとかいう人達にこの子の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいぐらいだ。
…まぁ、それはそれとして疑問が一つ。
幼稚園児 . . . 本文を読む