自分は吸わない人だけれども、おやまぁ……と驚いた。
『なぜ鉄道から喫煙室が消えたのか 「喫煙者の減少」だけではない理由』
成程なぁ……実はコスト的には大変だったけれども、需要があるせいで止めれなかったのが、
時代の変化によって需要が著しく減って、コストカットのためにも段々と減っていってたのか。
と言うか、田舎に住んでるせいか、喫煙者がそんなに減った感じがしないから、ここまで少なくなっていたのには滅茶苦茶驚いた。
オサールでござ~るです。
GuiltyGearStrive、ランクマッチでついに天上階に到達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/3a1dd0abc3541014df200541aa5f9de1.jpg)
まぁ、到達したけれども全然勝てなくて、来月には落ちそうですがね……'`,、('∀`) '`,、
1ヶ月近くプレイしてみて、
・コンボでP・K系統+畳返しを使うと思った以上にコンボが伸びない(しかしそれでも立Kとか畳返しは使わざるを得ない場面は少なくない)。特に立P暴れ後は畳返しを当てたら、端に追い詰めてなかったらコンボを狙うよりとっとと起き攻め。
・前Pは対空として心許無さすぎる(多分、梅喧の背が低い上に打点の高さそのものは悪くないものの前方向に踏み込んでる感じなのが原因)が、膝上無敵の技とすると性能そのもの自体は悪くない。立ち回りに使ったほうが吉。
…その後に繋げる必殺技もリーチか発生面で厳しいためにリターンも低いのも、対空として心許無い原因か…
・端まで追い詰めたり、ゲージを使えばそこそこの火力は出せるけれども、それでも火力上位にまでは入らない火力な上に運び能力そのものが低いのは難点だな……
屈HSカウンターしても体力半分近くまでは奪えるけれども、それ以上になると途端にコンボでダメージ伸ばせないの地味に辛い。
・焦ると柊の入力が早すぎて当身が取れなくてカウンター貰うの痛すぎる。当身猶予もっとくれるか、他の(飛び道具とか投げとか)にも対応してほしい……
・ジャンプ攻撃が全て前Pに弱すぎる……まぁ、だから覚醒必殺技の拳銃が空中発動可能なのかもしれんが……(対空潰し拳銃で勝つの美味しいです(´p`))
この辺は毎プレイ気になりながら使ってる。
後はリーチも気になるけど…この辺は過去作からいつも通り……いや、畳のリーチが過去作よりも短く感じるのは何時も気になってるわ。
まぁ文句を言いながらも楽しんでいます。
今後の目標は天上階を安定させる方向かな~?
『なぜ鉄道から喫煙室が消えたのか 「喫煙者の減少」だけではない理由』
成程なぁ……実はコスト的には大変だったけれども、需要があるせいで止めれなかったのが、
時代の変化によって需要が著しく減って、コストカットのためにも段々と減っていってたのか。
と言うか、田舎に住んでるせいか、喫煙者がそんなに減った感じがしないから、ここまで少なくなっていたのには滅茶苦茶驚いた。
オサールでござ~るです。
GuiltyGearStrive、ランクマッチでついに天上階に到達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/91/3a1dd0abc3541014df200541aa5f9de1.jpg)
まぁ、到達したけれども全然勝てなくて、来月には落ちそうですがね……'`,、('∀`) '`,、
1ヶ月近くプレイしてみて、
・コンボでP・K系統+畳返しを使うと思った以上にコンボが伸びない(しかしそれでも立Kとか畳返しは使わざるを得ない場面は少なくない)。特に立P暴れ後は畳返しを当てたら、端に追い詰めてなかったらコンボを狙うよりとっとと起き攻め。
・前Pは対空として心許無さすぎる(多分、梅喧の背が低い上に打点の高さそのものは悪くないものの前方向に踏み込んでる感じなのが原因)が、膝上無敵の技とすると性能そのもの自体は悪くない。立ち回りに使ったほうが吉。
…その後に繋げる必殺技もリーチか発生面で厳しいためにリターンも低いのも、対空として心許無い原因か…
・端まで追い詰めたり、ゲージを使えばそこそこの火力は出せるけれども、それでも火力上位にまでは入らない火力な上に運び能力そのものが低いのは難点だな……
屈HSカウンターしても体力半分近くまでは奪えるけれども、それ以上になると途端にコンボでダメージ伸ばせないの地味に辛い。
・焦ると柊の入力が早すぎて当身が取れなくてカウンター貰うの痛すぎる。当身猶予もっとくれるか、他の(飛び道具とか投げとか)にも対応してほしい……
・ジャンプ攻撃が全て前Pに弱すぎる……まぁ、だから覚醒必殺技の拳銃が空中発動可能なのかもしれんが……(対空潰し拳銃で勝つの美味しいです(´p`))
この辺は毎プレイ気になりながら使ってる。
後はリーチも気になるけど…この辺は過去作からいつも通り……いや、畳のリーチが過去作よりも短く感じるのは何時も気になってるわ。
まぁ文句を言いながらも楽しんでいます。
今後の目標は天上階を安定させる方向かな~?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます