アクセス解析を見てたら、なんか昔の記事を読んでる人がいるらしい。
奇特な人もいたものだ。
貴様…見ているな!?
(某漫画っぽく)
オサールでござ~るです。
昨日のパロ以外の話。つまりは雑談。
まずはワシの希望でゲーム倉庫へ。
ワシが行くからには目的は勿論漫画。
今回の狙いはツバサ(豪華版)。
地元どころか八戸ですらほとんど見る事がなく、ここで見つからなきゃamazonに頼るしかな . . . 本文を読む
拍手返信。
< サラダ さん
本当駄目ですよね、割とファンタジー的な部分が作れるドラゴンボールであんな事になった時点でハリウッドの信用は無くなった…
そもそもアニメ原作を実写化!って売り方をしてるのに原作無視って時点でもう……
え、っていうか第35回日本アカデミー賞の「優秀アニメーション作品賞」を受賞してたんですか。ノミネートは知ってたけど…おめでとうございます。
「『映画けいおん . . . 本文を読む
嫌な予感しか感じない…
『「BLEACH」ハリウッド実写映画化!「ヒーローズ」マシ・オカがプロデュース』
漫画に魅了されているのはいいんだけど、そういう人達が作品を作って、それがちゃんと反映された事なんてあったとは思えないんだよなぁ…
「ドラゴンボール」とか「KOF」とか、もう完璧に黒歴史の嵐だからなぁ……
オサールでござ~るです。
携帯も久しぶりに変わったせいなのか、時々自分に起こ . . . 本文を読む
拍手返信~
< 周摩 さん
自作キャラが出てくると確かに嬉しさと気恥ずかしさと心強さと。って感じですね(どんな感じだ)。
新作はボツになる可能性も否めないので、あまり期待しすぎないでください(苦笑)。
…最も、一度ボツに仕掛けたのが完成品として出来上がる場合(Minotaurはそんなタイプでした)もありますので、長い目で見ていて下さい(笑)。
最後に、次回のリプレイ楽しみにしてます。
コヨ . . . 本文を読む
CardWirthで、あの有名作者さんや、とある素材作家さんがやってるのを見ると自分もリプレイを書きたくなってくる不思議。
でも、ワシは一度リプレイが失敗してる身だしなぁ……
最も、こんな感じのリプレイに変えて一度やり直してみるのも面白いかもしれない…と言う都合のいい考えが出てきてしまってて、それを無理矢理抑えなければいけない状況に困っています(笑)。
…誰かが同じような事をやってくれればこの . . . 本文を読む