おしゃ・べり

おしゃ楽ブログ

第8回6月 石積み講座開講しました!

2016-06-19 18:02:50 | 日記

こんばんわ。吉川です。

6月18日~19日(土・日)の日程で、第8回6月の石積み講座を開講いたしました。

 

今回もやる気のある受講者さんが、東は横浜から、西は島根からはるばる来てくださいました。

中でも静岡の連合艦隊は、これまでに見たことがない勢いで、元気を持ってきてくれました!!

 

梅雨時にもかかわらず、天気予報は晴れと曇りだったので

日頃の行いがいいのかしら♪と思っていたら、2日目に急に予報が変わり

19日は見事に雨でした・・(´・ω・`)

 

ですが、皆さん雨の中黙々と、時に発奮しながら石と向き合い、

見事に最後まで積み上げていかれました。

受講者の皆様、2日間お疲れ様でした!!

風邪をひかないで、またこれからも頑張ってくださいね。

この体験がこれからのご活躍の支えになることを祈っています。

 

講師の先生方、卒業生の森さん、いつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

次回は秋頃に開催予定です。

 

余談ですが、今回は伊勢志摩サミットの影響もあってか、いつもお世話になっている

ホテルAU常滑もルートインも予約できなかった為、初めて半田市のアズイン半田インターさんを利用させていただきました。

それに伴い、夕食もいつもの久田屋さんではなく、青山駅付近の「洛彩」さんにお世話になりました。

少ない予算にも応えていただき、飲みに飲みまくる集団にも温かく接して下さってよいお店でした♪

二次会は隣の風来坊で手羽先を食し、三次会組はココイチでシメだったそうです(^^;

各回、飲み会の風景を見ていて職人さんは本当に元気だなぁと思います。

あのビールは達は一体どこにいくのか・・やはり体が資本ですね。。 


1日1クリック応援お願いします♪

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪

1日1クリック応援お願いします♪♪

にほんブログ村 住まいブログ 石・タイル・レンガへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪♪