おしゃ・べり

おしゃ楽ブログ

実践!石積み講座 東京で初開催いたします

2021-10-19 09:26:16 | 日記

関東・東北の方に朗報です!

この度、「実践!石積み講座」を初めて世田谷ガーデン俱楽部で開催する運びとなりました。

 

鈴木先生はじめ数奇積み研究会の講師の方が中心となって

1日目は世田谷ガーデン俱楽部において、実際の石積みを見ながら「座学」と道具の使い方などの「実演」を

 

 

2日目はひたすら石と向き合い、時間のゆるす限り「実践」を重ねていきます。

石積みの学びが凝縮された2日間の講座となっております。

 

 

先生方の指導が大変丁寧でわかりやすいとご好評をいただいている人気の講座です。

この時は、「カナディアン・グレイ・バサルト」を使用して小端積みを、「初狩石」を使用して野面積みをしていただきました。

※写真では表が小端積み、裏面が野面積みとなっております。

 

 

これまで遠くて参加を迷われていた方も、また積むのは初めてという方も、リピーターの方も

石積みに打ち込むのによい季節です、ぜひこの機会にご参加くださいませ。

平日ではございますが、今回は定員10名と少ないのも魅力です。

 

日程/11月16日(火)~17日(水)

会場/世田谷ガーデン俱楽部(2日目は持田竹材店様へ移動)

参加費/65,000円

※税込み。テキスト代、2日間昼食代、保険代、コロナ感染防止対策代を含みます。

 

数奇積み研究会主宰の鈴木先生(右)と講師の倉繫先生(左)。

 

詳細はこちら世田谷ガーデン俱楽部のホームページをどうぞ

 

ご興味ございましたらどうぞお早めにお申し込みください。

問合せ・お申し込み/世田谷ガーデン俱楽部

 

 

なお、愛知常滑での定期開催は次回春ごろの予定です。

よろしくお願いいたします。

 


1日1クリック応援お願いします♪

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪

1日1クリック応援お願いします♪♪

にほんブログ村 住まいブログ 石・タイル・レンガへ
にほんブログ村 ランキングに参加しています!1日1クリック応援お願いします♪♪