今、庭に咲いているのは、水仙だけです。
日本水仙。
4ヶ所に咲いていて、寒さの中で、
そこだけ華やいでいますよ。
下の写真は、ふうたんと散歩している歩道の水仙。
全然咲いていません。
家の水仙は12月末から咲いています。
まだ、つぼみもあるので、もう少し楽しめます。
風が強く吹いた日などは、花のついた茎が折れてしまうので、
それをまとめて、花瓶にいれました。
こんなにたくさんになります。
『ガーデニングの図鑑』によると、
学名 Narcissus(ナルキッスス)
和名 スイセン
別名 セッチュウカ(雪中花)
科名 ヒガンバナ科
平安時代に渡来したと考えられる。
花は、6枚の花被片とラッパ状の副冠とからなっている。
↑
(内側3枚が花弁、外側3枚が萼)
【内側3枚が花弁、外側3枚が萼】がよくわからない、
どう見ても6枚だなあと思っていたら、
『お花の解体図鑑』というサイトがあって、
1枚おきに3枚づつ、花弁と萼片になっているのがよくわかりました。
今日は開いたかなと期待しましたが。。。
あと2日かな。
今度は、子供にも感染困ったものです。
春になりますが、まだまだ不安がいっぱいです。
ふうたん元気そうですね。
『黒い水仙』というレビューがあるのですか?
TJさんは、宝塚がとてもお好きですよね。
私は、東京宝塚劇場で1回見たきりです。
華やかで、美しくて、お洒落で、ぜひ宝塚大劇場で観たいと思いましたけれど、なかなか行けません。
ふうたん、散歩には行きますが、あまり元気ではないのですよ。
今、通院中なんです。
TJさんは、戌年なんですね
コメントありがとうございました。嬉しかったです。
これからも、よろしくお願いします
tenjinさんの家は、水仙は咲いていますか?
他の家とは比べていないのですが、ふうたんと散歩する近所の歩道に比べて、早く咲いているようです。
オミクロン株は、子どもたちがかかっているとか言われていますね。
感染者数がどんどん増えるので、怖いです。
パソコンクラブもやっと再開したのではないですか?
ふうたんは、あまり元気でなく、通院中です。
ふうたんにとっても、早く暖かい春がやってきて欲しいです。
クリスマスローズが間もなく咲きそうなので、また見てくださいね。
いつもありがとうございます
水仙はうちの父も好きで
花瓶に飾っています😊
でも、この量は凄い✨
これだけ飾ったら 豪華で素敵😍ですね〜
クリスマスローズ、もう少しカナ〜🤔
ウチの母が育ててるクリスマスローズは
どうなったのカナ😆❓後で聞いてみよう👂
お父さんが水仙が好きなんて、素敵ですね~。
家の場合は、飾るというより、折れたのを次々に入れてるだけなんですが、
風で折れてしまうので、こんなに沢山になっています。
クリスマスローズの事、是非お母さんに聞いてみてくださいね。
お母さんは、🌸お花が好きなんですよね。
おろちさん、大くんは冬は家に帰っているのですか?
今度、写真を見せてください。
ありがとうございました。
本当に嬉しいです
ふうたんは、このところ体調が悪いのですが、
今日は、だいぶ元気を取り戻してきました。
また、是非是非、ふうたんとノワチャンを描いて下さいね。
よろしくお願いします
ラス家の梅の木は老木になってきて、
昔は梅酒や梅ジュースが作れる位たくさん実をつけたのが、今では10個くらい。
南側の紅梅も古い木…こちらは実がなりません。
*代打:れいれい
↑と、紙が置いてありました。
ラスママは他の人のブログを見たりしてますが…
打てないみたい^^;
だから実がないんだね!
通院ってどこが悪いの??
食欲がないって言ってたけど…大丈夫??
水仙がいっぱいだね!
クリスマスローズもあと少しでしょ?
いっぱいお花が咲くね!
今日は寒いね…
風が冷たい…。
ふうたんと暖かくしてね^^
またね^^ゞ