
ふうたん、発作を起こしてから2ケ月経ち、順調です。
皆さんに応援をいただいて、本当にありがたかったです。
先日、ワンコを散歩していた男性の方に、
「あれ?!、良かったねえ。歩いてるね!戻ったの?!」と驚かれました。
発作後1週間くらい、ふうたんはいつもの散歩道で全く動かず、
抱っこしようとするとすごく怒るので、私が立ち尽くしていた時に会った飼い主さんです。
「自分は今まで3匹見送ったけど、あまり思いつめない方がいいよ」と励ましてくれたのでした。
そのふうたんが、普通に歩いていたので、とてもびっくりされて、そして喜んでくれました。
そのワンコは、コーギーとフレンチブルドッグのミックスちゃんで、優しいんだけど、顔が大きい。
前に会った時は、ふうたんは無反応でしたが、今回は、怖くて後ずさりで、、、。





いちごがなってるんですよ!
4日に1個くらい、食べられます。


今日は、折角の祭日なのに1日中雨降りで、お散歩もできず。
きのうの写真。
我が家の紅葉。ブルーベリーです。

一昨日、循環器に行ったのですが、病院の隣の公園の紅葉。
ふうたんが元気な時は、よく散歩に来ました。今年は来ていません。

この階段も、元気に上り下りしてたけれど。
今度お天気のいい日に、ふうたんと来てみましょう。



よかった…
お散歩も行けてよかった…
今日は冷たい雨だったからね…
そう、今日は浦和に行ってきたんだよ!
弟くんが珍しく車で連れて行ってくれた!
朝霞とか通って…
木々が赤く…黄色くキレイだったよ…
雨でなければと思ったけど…
それはそれで雨音がリズムだからね^^
そうそう、ママさんの体調はどうなの?
大丈夫?
無理しないでね…
で、イチゴの犯人はふうたん?
私??
にゃは^^
返信不要だよ!
じゃ、またね^^ゞ
浦和にお出かけだったの?
じゃあ、中華は浦和で食べたの?
てっきり、東京だと思ってました。
酢豚美味しそう。
パイナップル好きなので、入っているか、写真を拡大してみました。
あんかけ海鮮そばも食べたかった。
雨降りでも、車の中から外の景色を見るならば、
それはそれで、秋色の景色だね。
弟さんの車で、ラスママさんとお出かけなんて、羨ましいです。
もう、私には母がいないので・・・。
親孝行してくださいね。
私の体調は、だいぶいいです。
足がだるかったけど、循環器の先生に話したら、
「きっと、大丈夫だよ!」とにこにこと言われました。
自分で思うに、運動不足もあるので、これからウォーキングで、体を鍛えようと思っています。
いちご、<食べられます>というのは、誰かに食べられるという意味ではなくて、<私が、食べることができる>という意味です。
10月末に1粒食べてから、毎日成長するのを見届けて、成長したらパクリ。
あと、5,6粒は行けそうです。
その後は、来年5月。春のいちご祭りですよ。
rei-reiさん、ありがとうございました。
またね!
それからママさんも体調不良だったの循環器ですって
おだいじにしてよ。
それにしても秋もだいぶ進んで紅葉も最盛期ですね。
またコロナも第8派ですか増えてきました。
第5回目の接種が12月6日に予定しました。
もうこれの繰り返しですかね。
寒くなりますお体お大事に
ありがとうございます。
ふうたん、見た目には、すっかり元気になりました。
家の中でも、飛び跳ねているようなんですよ
私は、15日に市民健康診断を受けたので、その結果が気になります。
何もなければいいなあと思っています。
6日に5回目接種ですか。
副反応がなければいいですね。
急に寒くなって、紅葉もとても美しいですが、
風邪などひかれませんように。
また初日の出の写真を見せてくださいね。
ありがとうございます!
そうですねぇ。すっかり元通りになりました。
廊下をくるくる
家の中では、もう少し、のんびりしてもらいたいくらいです。
冬に備えて、体力をつけるというのは大事ですね。
散歩して、飼い主ともども、足腰を鍛えようと思います
TJさんは、現在の楽しみも、過去の思い出もたくさんあって、素敵ですね
いつも楽しみに読ませていただいています。
これからも、よろしくお願いします