ふうたんがいて、ノワちゃんがいて

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

種まきしました。いちごも育っています。

2021-09-19 | 日記
🍓 🍓 🍓 🍓 🍓 🍓 🍓

さわやかな秋晴れになりました。
秋晴れ?残暑?

9月は種まきの時期です。
パンジーやビオラの苗をまとめて買うと、結構高くなりますが、
今、種をまいておけば、お安く花を楽しめます。
しかも、ダイソーでは、2個で100円。

パンジー・ビオラは、種が小さくて、
どこに蒔いたか、わからないくらい。



スターチスは初めて蒔いた。
よく花束に入っていて、ドライフラワーも作り易い花ですねー。


スイートピーと言えば、聖子ちゃん♬
夏にトマトを作っていた棒に、絡ませて、咲かせようと決めてます。


これは🍓いちごの苗です。
去年の春に、これくらいの苗をいただいて、
今年の春、5粒くらい収穫しました。(手入れが悪いので、5粒・・・)

ところが、つる(ランナーと言います)が出て、出るわ出るわで、
今、14個くらい子株が育っています。
来春我が家は、いちご農園となりますよ。



なんと、ひとつのポットに花が咲いて、実が生りました。
どうしたらいいかわかりません。
🍓になればいいなあと願いつつ、ポットにちょっと肥料をあげました。








  玄関先は風が吹いて気持ちよかったね~







  
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草むしり、そして名探偵ポワ... | トップ | 胃カメラ & もっちりチャバタ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ^^ (rei-rei)
2021-09-19 22:19:47
ふうたんママさん

>今日の日曜日はお魚の日…

お刺身なんです^^;


私は食べないけどね…。


タンドリーチキンは8~10時間つけないといけない!

今週頑張ってみるね!


グリルは大好きなイワシ焼くからダメだね…^^;


お料理嫌いなれいれいのタンドリーチキン…

出来るかしら?

にゃは^^


明日はラスママとお出掛けだよ!
返信する
rei-reiさんへ (ふうたん)
2021-09-20 00:21:43
お刺身、食べないのですか?

私は、お刺身大好きで、当然お寿司も大好き、特にウニ。
この間、スシローに、濃厚うに包みを食べに行ったのに、完売でがっかり。

ei-reiさん、ひょっとして、にがてかな!

タンドリーチキン、そんなに長時間漬けとくのですか?
美味しそうですねー。
私も、食べたい

明日は、ラスママさんとお出かけなのね!
楽しい秋の1日をお過ごしください。
返信する
おはようございます^^ (rei-rei)
2021-09-20 08:43:58
今日も秋晴れですねぇ~。

ママさん忙しいかな?


私は胃の調子がよくないので…

お刺身食べないだけで…

巻物は食べてます^^


と、いいつつカラムーチョ食べてますよ。


では、いい1日をお過ごしくださいね!
返信する
種から育てて (TJ)
2021-09-20 20:17:54
大変だけど、一気に沢山咲いてくれると豪華でいい春が迎えられそうですね。イチゴ、夏越しが難しいと聞きましたがよくこれだけ増えましたね。イチゴケーキなんか作るとふうたんやノワちゃんも喜びそう。いつも応援頂きありがとうございます。これからも( `・∀・´)ノヨロシクです。
返信する
TJさんへ (ふうたん)
2021-09-21 11:54:38
おはようございます!

そうなんです。
苗を5,6本買うなんて言うレベルでなく、
種から芽が出れば、
パンジー30本、ビオラ30本という感じですからね。

いちご、夏越しが難しいのですか?
初めてなので、よくわからず、とにかくランナーを伸ばして、ポットに根付かせました。
こんなに育って、ありがたいです。
いちごケーキ、新たな目標が見つかりました。

TJさん、秋場所、楽しみですね。
これからも、よろしくお願いします。
返信する
Unknown (11060620andy)
2021-09-21 17:22:54
こんにちは😊
種からですか😃
今から成長が楽しみですね〜😆
どんな色が咲くカナ〜❓😊
私も、楽しみ🥰
返信する
おろちさんへ (ふうたん)
2021-09-22 23:51:17
こんばんは。
種からですよ。
10日くらいで発芽するはずなのですが、
ホントに発芽するか、どうか、ドキドキです
実は、今まで100均の種は蒔いたことがないので、、、
また、報告しますね~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事