夢人島の素敵なレストラン☆シェフ達の回覧板

温故知新・有言実行・一期一会・商売繁盛・森羅万象・等など
貴方の為に・私の為に美味しい夢を語りましょう!!

旭川支部総会 in FURANO

2011-06-03 21:00:57 | 日記
今回は新富良野プリンスホテルでの開催。

久しぶりにおじゃましました。

総勢100名の出席で大いに盛り上がりました。

旭川支部、北海道地方本部・他全道各支部の役員の皆さん、
そしてお取引業者様・賛助会員の皆さんです。

ご存じの通り飲食を含む観光産業は大変厳しい状況にありますが
食の大切さをあらためて考え、基本に立ち返り商売に勤しまなければなりません。

厳しい状況はどこも同じですが、泣き言ばかりは言っていられません。
皆さんと共にしっかり前を向いてそれぞれの企業・立場で切磋琢磨させていただいています。

社会に出て訳も解らずにこの会に入会し30年。
あっという間にこんな年。

それもこれも、職場の先輩は基より他社、他ホテル、レストランのシェフの皆さんとの
お付き合いをさせていただいていたからこそ と 強く思う今日この頃です。

井の蛙 大海を知らず 

NPO法人 日本氷彫刻会 
そして(世界司厨士連盟) 公益社団法人 全日本司厨士協会
自分を育ててくれた会です。

諸先輩が築いて下さったこの会を、私たちがしっかりと支え運営し
後輩にどうやってバトンを渡すべきか。
大切な使命です。

午前中にはゴルフコンペ。 珍プレー! ミスショットの罰金制度チャリティー
などもありお日様の下で楽しい交流もさせていただきました。


夜の懇親会後 役員で二次会。
そして 3次会は約20名。
旭川支部関係者のお疲れ様会 の はずなのに…
なぜか会場を出る間際に引きとめられ、 他支部は自分一人だけ!!! 
そのまま今度は部屋飲み。。。それもツインの部屋に13人(爆笑)

同郷出身者に偶然出会い 話は尽きません。

お陰さまで 早起きの翌朝はフラフラ。
ウコンの力も 効果無し。
なんとか会社にたどり着きましたが・・・

あとはご想像にお任せします(笑)
(電池切れでしたが 頑張りました)
旭川支部長様 本当にお世話になりました。

otaru chef