乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

小豆の検査結果 ・・・ その4

2018年07月18日 05時55分55秒 | 小豆 特発性高カルシウム血症
7月9日 2週間ぶりに血液検査をした結果です


記録として残したいので 細かい数値 載せます



【カルシウム値】

正常値 8.2 ~ 11.9
 
  ↓ ↓ ↓

今回 (7月9日)  12.8 
前回 (6月25日) 14.2
前々回(6月23日) 13.5

正常値から まだ はみ出ていますが 下がりました





【白血球数値】

正常値 5500 ~ 19500

  ↓ ↓ ↓

今回 (7月9日)  7800 
前回 (6月23日) 9400


白血球数の詳細

・好中球

正常値 2500 ~ 11500

  ↓ ↓ ↓

今回 (7月9日)  3120 
前回 (6月23日) 2068

・リンパ球

正常値 1500 ~ 7000

  ↓ ↓ ↓

今回 (7月9日)  4446 
前回 (6月23日) 6580


カルシウム値が下がり 好中球 リンパ球のバランスが良くなったので 懸念していた

急性リンパ性白血病
急性リンパ腫

の疑いがなくなりました
(触診でもリンパ腺が腫れていないのが確認できました)





慢性リンパ性白血病 ゆっくり進行するリンパ腫 については 猫でも稀に発症することがあるそうなので 今後もカルシウム値が高ければ 年単位での経過観察が必要です





長くなりましたので 外注血液検査の結果については また明日..


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram