2012.8.18 滝谷濁流 (12時過ぎ頃)
下山時、滝谷手前の槍平小屋を出たとたんにポツポツ降り始め、雷雨になったが、増水する前に滝谷を渡渉できた。雷雨を避け避難小屋に居ると、みるみるうちに増水し濁流になった。こんな状態で渡ろうとは思わないだろうから、もう少し水量が少ない時に試みたんだろうか。引き返すか、待機すればよかったのにという結果論になるが、ここまで下りてきてもう1泊という判断ができ . . . 本文を読む
前回は安威川を下ったが、今回は淀川河川敷を歩いて十三を目指した。安威川沿いに中環まであるき、中環沿いに淀川に出る。淀川右岸を歩き十三を目指す。淀川河川敷は道路が広く、路面からの輻射熱も高い。日焼け止めを十分塗ったものの、結構日に焼けてしまった。淀川は川幅がとても広く、下流からの風が強い。日差しを遮るものはない。そんな暑いなかでも、野球やウィンドサーフィン、BBCをする人達が多い。十三商店街のコンビ . . . 本文を読む
どアホウの海水浴客に媚びるのか?利益のために、近隣住民の迷惑無視?海水浴客=おバカ のイメージしかない。逗子の規制がいやなら、廃業か他所へ行け。免許があるのなら、市が協力してやればいい。来年は客がふえるんじゃないの?周囲がアホだらけの海水浴場に行くまともな客はいないだろう。でも逗子が条例を継続すれば、客層が変わって次第に増えるはず。こんなことで、来年から撤回なんてしたらもの笑いの種だ。海の家に補助 . . . 本文を読む
びっくりローマ法王が政治問題化してる事案に首をつっこむのですか?だめでしょ、普通は。分別ある行動を期待します。
ローマ法王、14日訪韓=平和のミサに元慰安婦招待
2014年8月13日(水)16:19
【ソウル時事】フランシスコ・ローマ法王が14~18日の日程で韓国を訪問する。14日に朴槿恵大統領と会うほか、18日に「平和と和解のためのミサ」を行う。ミサでは、南北和解と平和のメッセージを . . . 本文を読む
減収減益でも、もうかってるんでしょう。興ざめだな。
オリエンタルランド、午後6時以降を9月から約15%値上げ
ロイター 8月13日(水)16時34分配信
8月13日、オリエンタルランドは、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの「アフター6パスポート」について、9月1日から値上げを行うと発表。写真は東京ディズニーランドで201 . . . 本文を読む