森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

ちいさい方?

2016-05-08 | ちょっと聞いてよ
タイトルを『何気ない風景』にするか『ちょっと聞いてよ』にするか迷いました(笑)

散歩道に季節の花が真っ盛り。


フレンチラベンダーとかシャリンバイとか、ガザニアとかシランとか、ほかいろいろ(笑)

昔から毎日見てるのに名前を知らないお花も(笑)  ま、そんなこんなを『かわいいお花』という括りで(笑) 












で――ちょっと聞いてよ。たいしたことじゃないんですけど、

な~んとなく あれ? みたいな気持ちになって、あとで、くふふって笑ってしまったんですけどね。

まあ、とあるスーパー(いつものところ)でのレジで。

5,000円札を渡したあとのおつりをいただくとき、レジの方が『ではまず小さい方から』と言って小銭をくれたんです。

そのあと『残り大きい方を』と言ってお札をいただいたんです。

何も間違っていないんですけどね。

おつりで小銭からもらったことが無かったので、なんか不思議な感じで、あとあと思い出したらおかしくなって一人クスクス笑ったのでした(笑)



ではでは またね~  あでぃお~す(*^^)v


安いですからね

2015-03-16 | ちょっと聞いてよ
カテゴリーは数少ない『ちょっときいてよ』です(笑)  そそ、ちょっと聞いてよ~っっ!!


花粉症の季節もそろそろ終わりに近づいてますので、少し前のことですが!!

毎年 市販のお薬を飲み続けてる乙羽ですが。

で、ちょっと安いメーカーを見っけ~♪

安くて効き目があればそれに越したことないし♪  でもどうなのかな~ 売れてるのかな~ 人気のほどはどうかな~

で、薬剤師さんであろう白衣の若いお兄さんに質問。


乙羽 『あのぅ これって売れてますか?  人気ですか?』


薬剤師さん  『まぁ安いですからね』



ん・・・・・?!


なんだ この違和感…


結局 買わずに帰ったワケなんですが…  



ねぇ あなたなら どうした?




カッカするとパパさんみたいに血圧あがるぜぃ♪ おいらみたいにだら~っとしてるのが一番さ~♪


それに老けるわよ♪ カッカして くだらないわ♪ 怒は美容の敵だっていうの♪

わたしだからなの?

2014-11-13 | ちょっと聞いてよ
すぐ近くの岩田屋サロンのバーゲンのチラシが入っていたのでGO!!



衝動買いです(笑)だってコレ ウエストがゴムですよ ゴム♪

なのでワンサイズです。充分ですって♪ だってゴムですもの(笑)


でね、お話はここからです。


新しいカテゴリーを作りました。『ちょっと聞いてよ!』です!!! (この類の過去記事もこちらに移動して)


奥さんってば!!  ちょっと聞いてよ!!!


おチビの私はいつもちょっとだけ補正が必要なんです。裾上げね。ちょっとだけ。でも私のこだわりどころ(笑)


で、このスカートを試着したときも 


『ちょっと 長いかな~ 』   心の声→何センチ裾上げしようかな~


するとお店の方――!!


『ゴムですから 上~ぇの方に上げれば いいですよ。私もそうして着てますよ』



って…   


『……』


おっしゃってること わかりますけどねぇ…


その案内は 正しいの?

それとも 田舎者の私だからなの?(笑)

その夜、笑い話で盛り上がったものの…

高いうちに?

2014-05-04 | ちょっと聞いてよ
撮り溜めていた画像をダダダ~ッと出していきますので、観ながらお喋りを聞いてね。

近くの岩田屋サロンでバーゲンしてたんで覗いたら、気に入ったバッグを見つけ!!!  半額でっせ!!! 奥さんてば!!!

大きいのと小さいのの二種類あり、色は小さい方がよくて、でも欲しいのは大きい方。その色の大きいバッグが売り切れてたんでしょうね~

しか――し!!!   念のために店員さんに確認。バーゲン品とはいえ、裏に在庫があるかもしれないじゃないですか~  

『あの、すみません。こちらのタイプであちらの色が欲しいんですけど、もう無いんでしょうか?』

『こちらのお色でもございましたが、もう高いうちに売れてしまいましたよ』

って…   ん?  なんか違和感が…

その高いうちにって台詞   いるぅ?
  



ゴールデンウィーク真っただ中、みなさんはどちらへおでかけですか?

ブログ覗きにいきますね♪

私も昨日、日帰りで遠出♪

写真はのちほどね~(笑)




桜もみじ

2012-10-28 | ちょっと聞いてよ
近くの公園の桜の葉っぱ♪



今の季節って、なんでもない風景でも絵になるんですよね~



今ハマッてるのが丸亀うどん♪ あ、話 かわってマス(笑)

カウンターの手前で注文して、トッピングなどお皿にとって、カウンターの先で受け取るんですけどね。

パパさん、色々トッピングのフライをお皿に採り、おにぎりやいなり寿司も採り、なのでうどんは並!

私はうどん大好きなのでトッピングもおにぎりもいりません。

ひたすらうどんを食べたいので、を注文してなにが悪いですか?

で――!!!

パパさん受け取る。

お店のおばちゃん 『かけうどん並ですね』

パパさん     『はい』

乙羽受け取る。

お店のおばちゃん 『かけうどん大ですね。えっ? 大? 大でよろしかったでしょうか???』 

乙羽       『え…あ…は、はい…』 


って いちいち確認する~~っっ???   汗汗