なかなか写真が撮れない栗の介――![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとかこんなのが撮れました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/bdd3178be8424e78da76102edb26a61c.jpg)
ごろごろと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/259661bdacbece77e6f3013ecf642b29.jpg)
回転して遊ぶんですけど…
カメラを向けるとピタッとやめるので、今回は成功かな…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
で、散歩コースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/a58e10d9fe72861e42671a70a96a32aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/6c4cb1fe05f6729ff920b0c310c4e3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/db0d2c54d599132d6c149bac6d82353d.jpg)
展望台から観た小さな片田舎です。
この集落の真ん中あたりに赤と白の棒があるでしょう…
そのすぐ右の茶色の(古くてポロい)マンションがウチです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
で、棒のまん前の、ウチより少し低い白くてベージュっぽいマンション(まだ新しくて綺麗)が、ブログの師匠ポメポメチョコさんのマンションです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/e4c9063cb83cd090e396ae1c48e58b80.jpg)
今回、足あとをつけることに成功しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これも師匠ポメポメチョコさんの力を借りてのことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
では また~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとかこんなのが撮れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4d/bdd3178be8424e78da76102edb26a61c.jpg)
ごろごろと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/259661bdacbece77e6f3013ecf642b29.jpg)
回転して遊ぶんですけど…
カメラを向けるとピタッとやめるので、今回は成功かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
で、散歩コースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/a58e10d9fe72861e42671a70a96a32aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ec/6c4cb1fe05f6729ff920b0c310c4e3eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/db0d2c54d599132d6c149bac6d82353d.jpg)
展望台から観た小さな片田舎です。
この集落の真ん中あたりに赤と白の棒があるでしょう…
そのすぐ右の茶色の(古くてポロい)マンションがウチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
で、棒のまん前の、ウチより少し低い白くてベージュっぽいマンション(まだ新しくて綺麗)が、ブログの師匠ポメポメチョコさんのマンションです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a1/e4c9063cb83cd090e396ae1c48e58b80.jpg)
今回、足あとをつけることに成功しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これも師匠ポメポメチョコさんの力を借りてのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
では また~
昭和コーナーも三回目を迎え、最後になりました。
懐かし画像は外編です。
まずは映画のポスターから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/85081ba0595115b68cf39007fcc92b18.jpg)
ゴジラとキングギドラは、怪獣映画の最高峰ではないでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
幼稚園だったか小学生になっていたか覚えてはいませんが、父に連れて行ってもらってました。
映画館まで、こんな街並みを通って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/cd7b8170cc9f6877c5c4388452d7bdd1.jpg)
上にでっかいナショナルの電池を看板にした電気屋さんや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/de211d5755f217e324f39daae31040a1.jpg)
洋服屋さんの横には…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/8a1cbcc3f510ea8af8de65a01b91793f.jpg)
ガラスケースの中のおいしそうなメニューに惹かれ、でも絶対入ってはくれなかったなぁ…
外食なんてしたことないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして、薬局といえば![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/3c49b91086476d63dc7f58c3893d5832.jpg)
異様に印象に残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/5b6d885cf41bf806d807e802944d1396.jpg)
ガソリンスタンド…(これには記憶はありませんが…
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/69454026aa3d755f91a4e62419664607.jpg)
こちらは最初の冷蔵庫だそうです…(ここにも記憶はありませんが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/179d7d38bdce587c80767e76dd18abe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/969607a55df3fd20cf84be5eb63f20ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/6989e21ac5f3d6828a5f5c60181f1189.jpg)
車の修理屋さんでしょうか…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ミゼットっていうそうです。
昭和初期でしょうね。
昭和体験の締めくくりは紙芝居![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
黄金バットでした。
この紙芝居を観るために、水飴をかわなければなりませんでした。
観光ツアーで来られたお客さんたちが喜んで買っていらっしゃいました。
(観光バスが何台来てたかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/01d05960b605ba477dc5b6b8081d13b8.jpg)
写真は撮りませんでしたが、学校給食をそのまま再現した食堂もあり、アルミの食器にコッペパンと脱脂粉乳、あと二品くらいのおかずがセットになってました。
で、1500円でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
高っっ
なんかいきなり現実に戻り、旦那さんと苦笑い…
1500円を払って脱脂粉乳の飲む気持ちにはなりませんでした…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも実は私、小学二年生まで脱脂粉乳経験者なんです…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まずかったんです
それさえなければ学校は楽しかったのに…
って、そんな記憶なんですよね。
でも、ツアーのお客さんは、喜んで入って行かれました。
お金の問題ではないんでしょうね。
しみじみと思い出に浸って、昔話に花が咲いたことでしょうね。
――で、タイムマシンは現実へと戻ってきました。
最後に、やっぱりお・ま・け・です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/4454a31cbe07d0980231fb03bbf9019a.jpg)
さて、カメラマンはどこにいるでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
懐かし画像は外編です。
まずは映画のポスターから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b0/85081ba0595115b68cf39007fcc92b18.jpg)
ゴジラとキングギドラは、怪獣映画の最高峰ではないでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
幼稚園だったか小学生になっていたか覚えてはいませんが、父に連れて行ってもらってました。
映画館まで、こんな街並みを通って…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/cd7b8170cc9f6877c5c4388452d7bdd1.jpg)
上にでっかいナショナルの電池を看板にした電気屋さんや…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9f/de211d5755f217e324f39daae31040a1.jpg)
洋服屋さんの横には…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/8a1cbcc3f510ea8af8de65a01b91793f.jpg)
ガラスケースの中のおいしそうなメニューに惹かれ、でも絶対入ってはくれなかったなぁ…
外食なんてしたことないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そして、薬局といえば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/67/3c49b91086476d63dc7f58c3893d5832.jpg)
異様に印象に残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a8/5b6d885cf41bf806d807e802944d1396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/69454026aa3d755f91a4e62419664607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a0/179d7d38bdce587c80767e76dd18abe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/969607a55df3fd20cf84be5eb63f20ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/6989e21ac5f3d6828a5f5c60181f1189.jpg)
車の修理屋さんでしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
ミゼットっていうそうです。
昭和初期でしょうね。
昭和体験の締めくくりは紙芝居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
黄金バットでした。
この紙芝居を観るために、水飴をかわなければなりませんでした。
観光ツアーで来られたお客さんたちが喜んで買っていらっしゃいました。
(観光バスが何台来てたかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/01d05960b605ba477dc5b6b8081d13b8.jpg)
写真は撮りませんでしたが、学校給食をそのまま再現した食堂もあり、アルミの食器にコッペパンと脱脂粉乳、あと二品くらいのおかずがセットになってました。
で、1500円でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
高っっ
なんかいきなり現実に戻り、旦那さんと苦笑い…
1500円を払って脱脂粉乳の飲む気持ちにはなりませんでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
でも実は私、小学二年生まで脱脂粉乳経験者なんです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まずかったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
って、そんな記憶なんですよね。
でも、ツアーのお客さんは、喜んで入って行かれました。
お金の問題ではないんでしょうね。
しみじみと思い出に浸って、昔話に花が咲いたことでしょうね。
――で、タイムマシンは現実へと戻ってきました。
最後に、やっぱりお・ま・け・です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/4454a31cbe07d0980231fb03bbf9019a.jpg)
さて、カメラマンはどこにいるでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)