森へいらっしゃいませんか

ねえ もう少し聞いてくれる?

2日目♪

2013-12-18 | 女子会のお話
1日目、ホテルに入ったの2時でした(笑)


2日目です。




このお店はホークスの斉藤和己投手のお店。天神です。絶対に行きたかったトコ。



お店の隅から隅まで写真撮りたかったけど、多くて多くて!  なのでこれが精いっぱい(笑)




鶏肉のナントカボールって言ってたな~(笑)友達チョイス。美味しそうでした。




海老のナントカ(笑)美味しかったですぅ♪




コーヒーは普通でした(笑)多いからゆっくりできない(笑)




さてと♪  こんにちわ~(笑) 左から Y・C・乙羽(笑) 私だけしっかり加工(笑)




左がHに代わって、C・乙羽(笑)おばさんですみません(笑)




あとで合流したKです。福岡在住(笑)彼女とはいつでも会えるんですけどね。


この5人、血液型がバラバラ。O ←私ともう一人。あとはA・B・ AB  なんです。なので性格もバラバラ。


でね、私たちの話題に偏りがない理由に血液型がバラバラっていうのもあると思うんですけど、環境もバラバラ。

一人は独身、 一人は結婚してるけど子どもがいない。一人は結婚してるけどダーリンが単身。子どもたちが巣立って二人だけの生活。未だ現役学生がいる私。他にもまだありますが(笑)

置かれている環境が違うと価値観も、生活スタイルも違う。

その辺がすごく楽しいところで、尊敬さえするところ。

私には何もないなぁ。暗っっっ!!!    

で、私 思ったんです。

親や自分の姉妹や、親せきが亡くなったり(不謹慎ですが)したらもちろんすごく悲しくて寂しくて辛いだろうけれど、友達が病気になったり亡くなっても、受けるダメージは相当なもののような気がするなあ。

今回はそんな話にまで及んでしまい、歳のせい?



加工の仕方に差があります?

なんとなく記念だから素に近い感じでね~と思って(笑) 自分はしっかり加工してるくせに(笑)

やばいかな。携帯の電源 切っといた方がいいかも(笑)




他にもお茶編、デパート巡り編などありましたが、もうこのくらいにしますね。

大した写真も撮り切れてないし、今回の趣旨は『楽しめた二日間』をお伝えすることなので。

ずっと心に鉛がぶら下がっていたので楽しみたくても楽しめない状況が続いてたのに、鉛が消えたみたい♪

12月の私はどこか切れてます(笑)  油断は禁物ですけどね(苦笑) 危ない危ない!!!


ということでお出かけ記事はおしまいです♪ 

1日目♪

2013-12-17 | 女子会のお話
短大時代からの友達5人と一泊で遊んできました。毎年恒例で、一年に1回~2回で、今年は2度目。



博多駅で待ち合わせ。駅ビルを出て、すぐ隣のホテルでランチバイキング♪





すごく豪華だったんですが多くて写真も撮りにくく、全体の写真とかも撮りたかったけど、なんか撮りずらくて…人のいるところで写真撮るのがすごく苦手なんですよねぇ。

なのでテーブルだけ(笑)  しょぼい(笑)
でも正直、お喋りに夢中で写真は二の次になってしまってたんですよねぇ(笑) 


いつも同じ表現ですが(笑)

喋って喋って喋って喋って!!!   食べて食べて食べて食べて!!!! 喋って食べて喋って食べて!!!

こんなに楽しい時間って、何年振りだろう♪

いえ、きっと色々体験した分、友達の大切さとかが前より強くなったのかも知れないな~と言う感想。

私の路程は友達より深刻だったりしたんですが、でもそれぞれに大変な路程を経てたりして、いつの間にか成長できてる自分たちを実感した気もしました(笑)

歳とったと言えばそこまでなんですが(苦笑)それは認めますが(苦笑)それとは微妙に違う「生きてきた路程での足跡」みたいな、そこに初めて見る新しい友の顔を発見したような、そしてそれがとても新鮮に思えたみたいな…

う~ん、なんだろ、何か言いたいんですけど、うまく言えませんので想像してくださいませ(笑)


そして、ホテルの方が『あのぅ  お時間の方がだいぶ過ぎておりましてぇ』と肩たたきに合いました(笑)


大した記事じゃないですが(笑) 続きということで(笑)



ママ友と

2013-12-09 | 女子会のお話
金曜日の女子会から、夜中の3時に帰宅して、その日の土曜日の午後に、ママ友さんの『遊びにおいで~』と言う声に暇を持て余してる私はホイホイ行き(笑)


お料理上手な彼女は私とお喋りしながら、爆笑しながら、あっという間にランチの完成で♪   








あとスープの画像撮り忘れてしまいましたが、めっちゃめちゃ美味しかった♪


私にはとうてい無理!!!


私だったら外に出るか、お弁当買ってる…


このときも食べて食べて食べて食べて(笑)  喋って喋って喋って喋って(笑)   世の中って楽しかったんですね(笑) 知らなかった(笑)

3時

2013-12-07 | 女子会のお話

昨日の女子会の料理画像です♪

一気にいってますよ~♪

ただただ 喋って食べて

食べて喋って

食べて食べて食べて

喋って喋って喋って

3時帰宅でした♪



次は?   次は?    次は誰といつ?  私の予定表はがら空きよ~!!!   誰か埋めて~!!! 

でも人生いろいろ

2013-10-25 | 女子会のお話
ポメポメチョコちゃんがウメの写真撮ってるところ(笑)



台風のさなか、昨日からパパさん大分に出張で…

高速は途中 降ろされたとか。

時間かけてどうにか無事に到着したそうです。

そんなことよりも!!!

パパさんのいない雨の朝は私が次女を送らなければならず…

お弁当作って、(普通はここでいってらっしゃ~い)着替えて、6時半に家を出て、今帰り着いたんですが、疲れたです…

普通は5時半起床ですが、今朝は念のために5時に起きたので、30分違うだけでキツイですね~



そそ。

昨日はポメポメチョコちゃん呼んでお茶。ほんとにお茶だけです(笑) ちょっとしたウチにあるものとコーヒーは飲み放題ということで(笑)

とりとめのない噂話に花は咲き、あっという間に時間切れ(笑)

どんな噂かはお聞かせできませんが(なんせ乙羽家の問題は半端じゃないので)笑

ポメポメチョコちゃんとこの長女ちゃんは学校の先生。大学生の弟くんは公務員狙い、お義姉さまと(亡くなった)お義母さまも学校の先生。

と言うようにポメポメ家は教育者の家系?

サラブレットの一男一女はエリート街道まっしぐら!!!  

今度生まれるときはポメポメちゃんになりたい(笑)



そういえば昔 むかーし 母は言ってたな~

公務員と結婚しなさい!!  と!(笑)

公務員の父の安定の中で生涯を生きた母に言いたいです。

母よ! あなたの計算は正しかった!と。