引っ越してやっと一回目の更新ですぅ!
でも実は未だネットが使えませんのですよ、姐さん!
理由はあとでということで、とにかくネットの環境がある下界にパソコン持参で降りて来たんですよ。
私とパパさんは終の棲家として、二人の娘は(婿どの含む)自分たちの帰る実家として、選んだ糸島————。
こんな場所です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/66bd75c4f2d74407bd33348455adc491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/a6022a6f401ec4bc0bdf4c5d623f8e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/839ddf316783081a05a011442d95002b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/485f5e51bdf823e9e725dde4f6903547.jpg)
どんだけ山の上かって思われるでしょう。
実はココ、別荘地帯なんですよ。
全部 別荘のログハウス。
なので森の中なんです。
全体数が3百世帯あって、その中で定住者は100世帯くらいだそうです。我が家がその100世帯の中の1世帯ということになるんですが、
あとの200世帯は週末だけとか、シーズンだけとか、なので隣近所は普通は留守という感じで、不思議な空間なんですよね~。
だからかなあ。
インターネットの光回線がきてないんですよ。
ADSLも!! ないんですよ、兄さん。
そのへんの難しい仕組みは私はさっぱりわからないんですけどね。
結論、こまってるとこなんですよ、奥さん。
そもそも別荘地にパソコンなんて必要ないってことなのかもなあ。
でも100世帯の定住者は必要でしょうよねえ。
とまあ、まずはそんなとこなんですが、なので次の更新がいつになるのかわかりませんが、なんとか工夫したりしながら頑張りますからねえ。
忘れないで待っててくださいねぇ♪
で、この別荘地の奥にチラリと観えるあの黄色くて しょぼい あの家が乙羽家です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/857dfd69fc2bdcae43de2366d5c5002d.jpg)
ね、しょぼいでしょ。お庭は うっそうと茂っていた木を思い切り切って貰ったところです。まだこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/b1d50a41ad96bab12219029abf81889b.png)
↑ ↑ ↑
窓からの光景です。
まったねぇ。
追伸です♪
みなさまのブログは携帯から覗いてますからねぇ。
でも実は未だネットが使えませんのですよ、姐さん!
理由はあとでということで、とにかくネットの環境がある下界にパソコン持参で降りて来たんですよ。
私とパパさんは終の棲家として、二人の娘は(婿どの含む)自分たちの帰る実家として、選んだ糸島————。
こんな場所です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/45/537f5f611afb0507749ba153fa9b958e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/66bd75c4f2d74407bd33348455adc491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/f1c620ad268baa8127843c3b54605001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/a6022a6f401ec4bc0bdf4c5d623f8e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8b/a6022a6f401ec4bc0bdf4c5d623f8e7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a2/839ddf316783081a05a011442d95002b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/0588b6a13045b912fc4ec20f50081f0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/485f5e51bdf823e9e725dde4f6903547.jpg)
どんだけ山の上かって思われるでしょう。
実はココ、別荘地帯なんですよ。
全部 別荘のログハウス。
なので森の中なんです。
全体数が3百世帯あって、その中で定住者は100世帯くらいだそうです。我が家がその100世帯の中の1世帯ということになるんですが、
あとの200世帯は週末だけとか、シーズンだけとか、なので隣近所は普通は留守という感じで、不思議な空間なんですよね~。
だからかなあ。
インターネットの光回線がきてないんですよ。
ADSLも!! ないんですよ、兄さん。
そのへんの難しい仕組みは私はさっぱりわからないんですけどね。
結論、こまってるとこなんですよ、奥さん。
そもそも別荘地にパソコンなんて必要ないってことなのかもなあ。
でも100世帯の定住者は必要でしょうよねえ。
とまあ、まずはそんなとこなんですが、なので次の更新がいつになるのかわかりませんが、なんとか工夫したりしながら頑張りますからねえ。
忘れないで待っててくださいねぇ♪
で、この別荘地の奥にチラリと観えるあの黄色くて しょぼい あの家が乙羽家です(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/68ecfc4973eb34855862426fcff4ec1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/857dfd69fc2bdcae43de2366d5c5002d.jpg)
ね、しょぼいでしょ。お庭は うっそうと茂っていた木を思い切り切って貰ったところです。まだこれからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/b1d50a41ad96bab12219029abf81889b.png)
↑ ↑ ↑
窓からの光景です。
まったねぇ。
追伸です♪
みなさまのブログは携帯から覗いてますからねぇ。